利益を最大化する意思決定のルール --
藤田精一 /著   -- 日経BP社 -- 2013.7 -- 19cm -- 231p

資料詳細

タイトル ビジネスマンの基礎知識としての損得計算入門
副書名 利益を最大化する意思決定のルール
著者名等 藤田精一 /著  
出版 日経BP社 2013.7
大きさ等 19cm 231p
分類 336.87
件名 利益管理
注記 文献あり
著者紹介 1945年東京生まれ。67年慶應義塾大学管理工学科卒。69年同修士課程修了。73年米国ジョージア州立ジョージア工科大学産業システム工学科博士課程修了。2003年早稲田大学アジア太平洋研究科教授。その後、早稲田大学ビジネススクール教授となり現在に至る。
内容紹介 「損する人」と「得する人」の違いは、損得判断の基本原則と計算方法を知っているかどうか。本書では、それらについて平易に、身近な例を使いながら解説。損得判断のセンスを身につける1冊。
要旨 「正しい選択」の出発点は、数字に落とし込むこと。「損する人」と「得する人」の違いは、損得判断の基本原則と計算方法を知っているかどうか。それらについて解説し、実践的Q&Aで実力を養成。
目次 1 損得学の基本的な考え方(損か、得か、正しく判断する;会計思考との違い;原則を守らないと損しても気づかない;意思決定の4つのステップ);2 「割勘思考」は忘れましょう(「公平な配分」はできるのか?;「ウィン・ウィンの関係」は成立する?);3 損得計算の実践Q&A(どっちがどれだけ得なのか?;「忙しい時期」と「暇な時期」で正解は違う;需要と供給と損得の関係;受注の価格交渉;優劣分岐点分析);4 埋没費用と機会費用(埋没費用;機会費用);5 案の相互関係(排反案と独立案;「効率」という尺度)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8222-4968-7   4-8222-4968-9
書誌番号 1113070665

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 336.8 一般書 貸出中 - 2050925385 iLisvirtual