対談 --
瀬戸内寂聴 /著, 齋藤愼爾 /聞き手   -- 本阿弥書店 -- 2013.8 -- 20cm -- 221p

資料詳細

タイトル 寂聴詩歌伝
副書名 対談
著者名等 瀬戸内寂聴 /著, 齋藤愼爾 /聞き手  
出版 本阿弥書店 2013.8
大きさ等 20cm 221p
分類 910.4
件名 日本文学
著者紹介 【瀬戸内】1922年徳島県生まれ。東京女子大学卒。57年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞受賞。61年に「田村俊子」で田村俊子賞、63年に「夏の終わり」で女流文学賞を受賞。73年中尊寺で得度受戒。74年京都嵯峨野に寂庵を結ぶ。87~2005年岩手県天台宗住職。
内容紹介 瀬戸内寂聴91歳。愛誦する遊行の文学、俳句・短歌・詩を自在に語る齋藤愼爾との対談のほか、俳句随想7篇を収録。特別付録「寂聴俳句60句」も掲載。著者の俳句や、俳人への憧れが溢れている1冊。
要旨 寂聴さん九十一歳。愛誦する遊行の文学、俳句・短歌・詩を自在に語る。ほかに俳句随想七篇収録。特別付録・寂聴俳句六十句。
目次 第1部 対談(私の人間歳時記;遊行の文学;寂聴、俳句披露);第2部 随筆(知らぬ月;おはんさんの花供養;あの人が・江國滋;可愛い怪物;青浄土のひと;あんず句会;歳月の密度);第3部 俳句(瀬戸内寂聴俳句抄―六十句)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7768-1019-3   4-7768-1019-0
書誌番号 1113078309
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113078309

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2051395665 iLisvirtual
港南 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2050977997 iLisvirtual