言葉のメカニズムから対応まで -- 第2版 --
毛束真知子 /著   -- 学研メディカル秀潤社 -- 2013.9 -- 26cm -- 159p

資料詳細

タイトル 絵でわかる言語障害
副書名 言葉のメカニズムから対応まで
版情報 第2版
著者名等 毛束真知子 /著  
出版 学研メディカル秀潤社 2013.9
大きさ等 26cm 159p
分類 496.9
件名 言語障害
注記 初版:学習研究社2002年刊
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1952年埼玉県生まれ。国立聴力言語障害センター附属聴能言語専門職員養成所、東京大学大学院修士課程修了。現在、昭和大学医学部内科学講座神経内科学部門や発達障害の専門機関などで臨床を行うかたわら、複数の大学で非常勤講師をつとめている。言語聴覚士。
内容紹介 言葉に障害をもつ人との対応に悩むナースや介護職、福祉関係者に必携の書。言語障害の基礎知識からコミュニケーションの実践まで、全ページイラスト付きでわかりやすく解説する。
要旨 基礎知識からコミュニケーション実践まで、簡潔な文章とイラストでわかりやすく解説。基礎知識と臨床知見が結びつき、よりわかりやすくなった改訂版。
目次 第1章 言葉とは(動物の言葉(動物も“言葉”をもっている;動物とコミュニケーションする試みが行われている);言語体系―音声言語だけが言葉ではない;言語モダリティー―言葉は“聞く”“話す”“読む”“書く”の4つの様式に分けられる ほか);第2章 言語障害とその関連障害:種類と接し方(聴覚障害;構音障害;音声障害 ほか);第3章 言語検査(聴力障害の検査―純音聴力検査と語音聴力検査を行う;構音障害の評価―スクリーニング検査で異常がみられたら精密検査を行う;構音障害の検査(発声発語器官―筋力、筋緊張、運動範囲、運動速度を調べる;声―呼吸の状態、声のコントロールを調べる;構音―単音節、単語、文レベルで検討する;プロソディー―発話速度、イントネーション、アクセント、リズムを評価する) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7809-1088-9   4-7809-1088-9
書誌番号 1113083188
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113083188

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 496 一般書 利用可 - 2051322420 iLisvirtual
港北 公開 Map 496 一般書 利用可 - 2051699974 iLisvirtual
公開 Map 496 一般書 利用可 - 2051313553 iLisvirtual