新たな人間-社会像に向けて -- ケアと人間 --
ミネルヴァ書房 -- 2013.9 -- 22cm -- 281p

資料詳細

タイトル 講座ケア 第3巻
副書名 新たな人間-社会像に向けて
各巻タイトル ケアと人間
出版 ミネルヴァ書房 2013.9
大きさ等 22cm 281p
分類 369
件名 社会福祉
注記 索引あり
内容 内容: ケアと云わないケアの思想 / 西平直著 ジェネラティヴィティとケア / 今田高俊著 ケアの倫理と純粋贈与 / 矢野智司著 こころにとってのケア / 松木邦裕著 コフートにおける共感論 / 野見収著 エリクソンにおけるケアとジェンダー / 須川公央著 教育におけるケアと公共性 / 西村拓生著 子どものケアと学校教育 / 田端健人著 インド・ネパールにおけるケアの原点としての家族 / 金田卓也著 人類史的な問いとしてのケア / 吉田敦彦著 死者へのケア / 坂井祐円著 生者と死者の交わり / 寺尾寿芳著
内容紹介 ケアをめぐる大きな領域である心理、教育、宗教をテーマとし、人間の成長やライフサイクル、生老病死の中での根源的なケアの意味を探究。これまでのケア論にはなかった、新たな角度からの考察を試みる1冊。
要旨 人生の中で、人はどれだけケアするのか。されるのか。生老病死の底流を流れる「ケア」の思想。
目次 序章 ケアと云わないケアの思想―ケア論が私たちに突きつけた問い;第1章 ジェネラティヴィティとケア―世代間交流の視点から;第2章 ケアの倫理と純粋贈与―ケアのアマチュアリズムを讃えて;第3章 こころにとってのケア―ケアと精神分析の出会い;第4章 コフートにおける共感論―「ケアする者へのケア」のために;第5章 エリクソンにおけるケアとジェンダー―ケアはジェンダー拘束から自由になれるか;第6章 教育におけるケアと公共性―親と教師が学校をつくる経験から;第7章 子どものケアと学校教育―教室の“空気”と“光”の現象学;第8章 インド・ネパールにおけるケアの原点としての家族―震災の体験と重ね合わせて;第9章 人類史的な問いとしてのケア―ポスト個人化時代の立ち方とつながり方;第10章 死者へのケア―供養と呼ばれる営み;第11章 生者と死者の交わり―現代日本のカトリック霊性
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-06702-2   4-623-06702-5
書誌番号 1113085199
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113085199

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 369 一般書 貸出中 - 2051302640 iLisvirtual