口承文芸の展開と諸相 -- 新装 --
常光徹 /著   -- ミネルヴァ書房 -- 2013.9 -- 20cm -- 403p

資料詳細

タイトル 学校の怪談
副書名 口承文芸の展開と諸相
版情報 新装
著者名等 常光徹 /著  
出版 ミネルヴァ書房 2013.9
大きさ等 20cm 403p
分類 388.1
件名 口承文芸‐日本
著者紹介 1948年高知県生まれ。國學院大學卒業後、都内の公立中学校教員を経て、現在、国立歴史民俗博物館教授。総合研究大学院大学文化科学研究科教授。著書「土佐の世間話-今朝道爺異聞」など。
内容 内容: 世間話 学校の階段 現代の〈はなし〉 予兆譚と事実 異人殺し伝承譚の創造 〈はなし〉の変容と現代性 山小屋の怪 人面犬と件の予言 噂ばなしの現代性 世間話の周辺 世間話の担い手 ツッパリと学級共同体 松谷みよ子著『現代民話考』を読んで 昔話 構造と形態 「猫と南瓜」の構造 「たにし長者」の形態論 「猿聟入」の地域的変化 笑話の主人公 フィールドから 衣川村採訪記録 語り手との出遭い 伝説・俗言 伝説の背景 伝説と年中行事 伝説と俗言 地すべり伝説の背景 俗信の世界 禁忌と連想 蜘蛛の俗信と説話 境界の呪具、箒 生活のなかの俗信
内容紹介 「学校の怪談」をはじめとして、子どもたちが創り出すいろどり豊かな「はなし」について考察を深めるとともに、その他様々な昔話や、伝説、俗信に関する論文をまとめた、口承文芸研究の決定版、待望の復刊。
要旨 著者自ら子どもたちから聴き集めた怪談話の数々…大人気シリーズ「学校の怪談」の原点。
目次 1 世間話(学校の怪談;現代の“はなし”;世間話の周辺);2 昔話(構造と形態;フィールドから;伝説の背景;俗信の世界)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-06780-0   4-623-06780-7
書誌番号 1113088878

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2051374382 iLisvirtual
公開 Map 388.1 一般書 利用可 - 2051348845 iLisvirtual