改訂版 --
塩原慎次朗 /著   -- 創拓社出版 -- 2013.9 -- 19cm -- 286p

資料詳細

タイトル アナウンサーの日本語講座
版情報 改訂版
著者名等 塩原慎次朗 /著  
出版 創拓社出版 2013.9
大きさ等 19cm 286p
分類 811.1
件名 日本語‐発音 , アナウンサー
注記 文献あり
著者紹介 長野県出身。早稲田大学卒。信越放送でシナリオライター兼アナウンサー、さらにNHKアナウンサーに。ラジオ大阪を経て、京都文化短期大学へ。同短大名誉教授。日本話しことば協会理事。主な著書「美しい声の出し方、作り方」「声を出して読む日本語の本」ど。
内容紹介 音声言語の昔と今、アナウンスの実技について解説。放送現場に頻出の難読漢字、地名、人名、誤りやすい言葉などを取り上げる。アナウンサー志望者をはじめ、マイクを使う職業に携わる人のための音声言語指南書。
要旨 アナウンサー志望者に必要な知識とアナウンスの実技(特に音声面の基礎と応用)をまとめた指南書。
目次 第1章 片仮名職業、アナウンサーの登場(音声言語芸能としての日本語史;江戸弁から東京語の時代へ ほか);第2章 アナウンス技術の基礎編(発声練習の狙いは美しく豊かな声;発音の基本は五母音の明確化 ほか);第3章 アナウンス技術の応用編(アナウンサーの声は日本語の見本か;日本語音声の安定感が七五調に ほか);第4章 アナの言語知識のレベルは?(難読漢字;小卒程度の漢字 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-87138-259-5   4-87138-259-1
書誌番号 1113092819

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 811 一般書 利用可 - 2051398478 iLisvirtual
公開 Map 811 一般書 利用可 - 2051522829 iLisvirtual