中央大学学術シンポジウム研究叢書 --
新藤斎 /編著   -- 中央大学出版部 -- 2013.10 -- 22cm -- 359p

資料詳細

タイトル ナノスケール・ミクロスケールから見えるビックな世界
シリーズ名 中央大学学術シンポジウム研究叢書
著者名等 新藤斎 /編著  
出版 中央大学出版部 2013.10
大きさ等 22cm 359p
分類 504
件名 ナノテクノロジー
著者紹介 中央大学理工学研究所研究員、中央大学理工学部教授。
内容 内容: マックスウェルの悪魔の実現 / 宗行英朗, 鳥谷部祥一著 高分解能な磁気力顕微鏡探針技術の開発 / 二本正昭著 イオン結晶表面におけるナノ・マイクロスケールの摩擦機構 / 二木かおり, 新藤斎著 機械的な除去加工メカニズムの解明 / 井原透, 出村和哉著 結晶の形と成長環境 / 新藤斎著 マイクロリアクターを用いた光触媒反応解析 / 片山建二著 色素増感太陽電池のキャリア移動過程の解明 / 桑原彰太著 超臨界二酸化炭素および液体溶媒中における金属錯体の拡散係数の測定と相関 / 船造俊孝著 合金・金属間化合物の触媒への応用 / 野澤和生, 石井靖著 銀三角形ナノプレートの合成および置換反応による不斉光学特性の発現 / 田中秀樹著 固体物質の微粉末化が固体物質の反応に及ぼす効果 / 大石克嘉, 小林亮太著 分子デバイス構築のための融合化学的アプローチその1 / 芳賀正明, 小澤寛晃著 分子デバイス構築のための融合化学的アプローチその2 / 小澤寛晃, 芳賀正明著 シアナミド架橋を利用した金属クラスター錯体の合理的合成 / 石井洋一著 金属錯体の特異的形成および相互作用を利用した核酸のプロービング / 北村裕介, 井原敏博, 千喜良誠著 Nano HPLC-ICPMSを用いてヘテロ原子(硫黄及びリン)を測定することによるタンパク質の定量とリン酸化解析 / 鈴木美成, 古田直紀著
内容紹介 ナノ・ミクロスケールの様々な課題について専門の研究を行っている教員の、共同研究の成果をまとめた実践的案内書。ナノテクノロジーに関わる基礎・応用の諸分野における大学での研究事例を紹介する。
目次 マックスウェルの悪魔の実現―ミクロの世界で情報を使って熱エネルギーを自由エネルギーに変換する;高分解能な磁気力顕微鏡探針技術の開発―ミクロ~ナノレベル微細磁区構造を観察する技術の高性能化;イオン結晶表面におけるナノ・マイクロスケールの摩擦機構;機械的な除去加工メカニズムの解明;結晶の形と成長環境―表面の溶解過程でできるナノ・ミクロ構造から成長環境を推定する;マイクロリアクターを用いた光触媒反応解析;色素増感太陽電池のキャリア移動過程の解明;超臨界二酸化炭素および液体溶媒中における金属錯体の拡散係数の測定と相関;合金・金属間化合物の触媒への応用―第一原理計算による物質設計;銀三角形ナノプレートの合成および置換反応による不斉光学特性の発現〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-8057-9208-7   4-8057-9208-6
書誌番号 1113094343

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 504 一般書 利用可 - 2051519550 iLisvirtual