雪害運動にみる昭和戦前期の地域振興政策 --
伊藤大介 /著   -- 東北大学出版会 -- 2013.10 -- 21cm -- 231p

資料詳細

タイトル 近代日本と雪害
副書名 雪害運動にみる昭和戦前期の地域振興政策
著者名等 伊藤大介 /著  
出版 東北大学出版会 2013.10
大きさ等 21cm 231p
分類 369.3
件名 雪害 , 災害予防‐日本
注記 並列タイトル:Snow Damage and Modern Japan
著者紹介 1973年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。現在は、東北大学学術資源研究公開センター史料館協力研究員、岩沼市教育委員会市史編纂室専門員、宮城学院女子大学非常勤講師、東北学院大学非常勤講師。
内容 内容: 雪害の「発見」と雪害運動の始動 雪害の論理と雪害運動の進展 雪害研究所の誕生 雪害対策調査会における審議過程の分析 地域振興と満洲移民 雪害対策調査会から東北振興調査会へ
内容紹介 雪害は、近代日本に何をもたらしたのか。昭和初期に展開された、きわめて独自性の高い地域振興運動であった「雪害運動」について、様々な観点から検証や考察を加え、その全貌に迫る。
要旨 雪害は、近代日本に何をもたらしたのか?きわめて独自性の高い地域振興運動であった「雪害運動」。その全貌に迫る。
目次 第1章 雪害の「発見」と雪害運動の始動;第2章 雪害の論理と雪害運動の進展;第3章 雪害研究所の誕生;第4章 雪害対策調査会における審議過程の分析;第5章 地域振興と満洲移民;第6章 雪害対策調査会から東北振興調査会へ
ISBN(13)、ISBN 978-4-86163-230-3   4-86163-230-7
書誌番号 1113096668

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 369.3 一般書 貸出中 - 2051441764 iLisvirtual