日・英・米それぞれの視点から --
下原美保 /編著, 彬子女王 /著, 渡辺俊夫 /著, メリッサ・マコーミック /著, 石川千佳子 /著, 高岸輝 /著, 瀬谷愛 /著, 虎尾達哉 /著, 村井則子 /著, ロジーナ・バックランド /著, チェルシー・フォックスウェル /著, 山崎剛 /著, 深港恭子 /著, 加藤哲弘 /著, 永田雄次郎 /著, 渡邊雄二 /著   -- ブリュッケ -- 2013.10 -- 22cm -- 366p

資料詳細

タイトル 近世やまと絵再考
副書名 日・英・米それぞれの視点から
著者名等 下原美保 /編著, 彬子女王 /著, 渡辺俊夫 /著, メリッサ・マコーミック /著, 石川千佳子 /著, 高岸輝 /著, 瀬谷愛 /著, 虎尾達哉 /著, 村井則子 /著, ロジーナ・バックランド /著, チェルシー・フォックスウェル /著, 山崎剛 /著, 深港恭子 /著, 加藤哲弘 /著, 永田雄次郎 /著, 渡邊雄二 /著  
出版 ブリュッケ 2013.10
大きさ等 22cm 366p
分類 721.2
件名 大和絵
内容 内容: 在外やまと絵 英国における日本美術コレクションと日本美術観 英国における日本美術コレクション / 彬子女王著 琳派とジャポニズム / 渡辺俊夫著 米国における日本美術コレクションと日本美術観 「徳川期装飾写本」の魅力 / メリッサ・マコーミック著 ; 井戸美里訳 英米における版本の蒐集と画史・画論の受容について / 石川千佳子著 社会的コンテクストの中でのやまと絵 時代を越えて 一六世紀やまと絵様式の転換 / 高岸輝著 近世初期の古典文化復興とやまと絵師の役割について / 下原美保著 住吉派興隆 / 瀬谷愛著 国を越えて アストンの「和書目録」と挿絵評価 / 虎尾達哉著 イザベラ・ガードナーの日本絵画受容 / 村井則子著 在外コレクションに見る近世やまと絵の展開 近世土佐派・住吉派に見るやまと絵の展開 知られざる近世やまと絵の考察 / ロジーナ・バックランド著 ; 村上万里子訳 明治維新を越えたやまと絵 / チェルシー・フォックスウェル著 ; 村上万里子訳 大英博物館蔵「竹林七賢人図」に見る幕末御用絵師の絵画制作活動と画壇における位置づけについて / 下原美保著 輸出工芸に見るやまと絵の展開 輸出漆器に見る物語絵の受容 / 山崎剛著 輸出用薩摩焼に見るイメージとしての日本 / 深港恭子著 これからのやまと絵研究をめぐって 日本美術の日本的性格 / 加藤哲弘著 ラフカディオ・ハーンが見た日本美術 / 永田雄次郎著 近世狩野派絵画の「漢」画考 / 渡邊雄二著
要旨 近世やまと絵は、なぜ、置き去りにされたのか?日英米の研究者が国際的な視点からその原因を解明し、再評価の端緒を開かんとする画期的試み。
目次 1 在外やまと絵―コレクションと日本美術観(英国における日本美術コレクションと日本美術観;米国における日本美術コレクションと日本美術観);2 社会的コンテクストの中でのやまと絵(時代を越えて―中世から近世にかけての展開;国を越えて―やまと絵へ向けられた英・米からの視線);3 在外コレクションに見る近世やまと絵の展開(近世土佐派・住吉派に見るやまと絵の展開;輸出工芸に見るやまと絵の展開);4 これからのやまと絵研究をめぐって(日本美術の日本的性格―矢代幸雄と「やまと絵」の概念;ラフカディオ・ハーンが見た日本美術―ハーンとチェンバレンの語らいの中に;近世狩野派絵画の「漢」画考)
ISBN(13)、ISBN 978-4-434-18383-6   4-434-18383-4
書誌番号 1113097468
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113097468

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 721.2 一般書 利用可 - 2051455994 iLisvirtual