近世フランスの服飾にみる清潔・ふるまい・逸脱の文化 --
内村理奈 /著   -- 悠書館 -- 2013.10 -- 22cm -- 271,42,14p 図版24p 合計ページ:327

資料詳細

タイトル モードの身体史
副書名 近世フランスの服飾にみる清潔・ふるまい・逸脱の文化
著者名等 内村理奈 /著  
出版 悠書館 2013.10
大きさ等 22cm 271,42,14p 図版24p 合計ページ:327
分類 383.1
件名 服飾‐歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1968年東京都生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程家政学研究科被服学専攻修了。同大学院博士課程人間文化研究科比較文化学専攻単位取得満期退学。現在、跡見学園女子大学マネジメント学部生活環境マネジメント学科准教授。専門はフランス服飾文化史・服飾文化論。
内容紹介 18世紀アンシャン・レジーム期のフランス社会は身体に何を求め、いかに統制しようとしたのか。身体はそこから自由でありえたか。絶対王政とモードとのせめぎ合いを辿り、身体論の視点からモードの変容を読み解く。
要旨 文献史料や図像史料の丹念な読み込みを通して達成された、アンシャン・レジーム期フランスの人びとの、息づかいと衣擦れの音が聞こえてくる服飾文化史。
目次 第1部 清潔―身体感覚の秩序(清潔の誕生;「白いリネン類」による身分秩序の身体化;シュミーズの色による差異―身体衛生と漂白の奢侈);第2部 服装規範―ふるまいの秩序(服装規範;帽子の表象―ふるまいが構築する社会秩序;帽子をめぐる身体表現―ダンスの教本を中心に);第3部 逸脱するモード―秩序の揺らぎ(女性の仮面モード;部屋着モードにみる規範秩序からの逸脱―快適とエロティシズム)
ISBN(13)、ISBN 978-4-903487-72-4   4-903487-72-5
書誌番号 1113101534

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 383.1 一般書 利用可 - 2051555590 iLisvirtual