木挽町風雲録 --
石山俊彦 /著   -- 岩波書店 -- 2013.10 -- 20cm -- 229p

資料詳細

タイトル 歌舞伎座五代
副書名 木挽町風雲録
著者名等 石山俊彦 /著  
出版 岩波書店 2013.10
大きさ等 20cm 229p
分類 774.26
件名 歌舞伎‐歴史 , 歌舞伎座
注記 文献あり
著者紹介 1955年長野県生まれ。東京大学文学部卒業後、共同通信社入社。文化部記者として20年以上歌舞伎をはじめ舞台美術全般を取材。共同通信用語委員長兼編集局編集委員。国立劇場専門委員。著書に「楽屋のれん」。
内容紹介 明治22年、木挽町に誕生して以来数々の困難を乗り越え、公演を続けてきた歌舞伎座。その125年の歩みを福地桜痴、田村成義ら興行師に焦点を当てて描き出す。個性的な興行師と役者のおりなす人間模様の魅力満載。
要旨 歌舞伎座一二五年の歩みを、キーパーソンである興行師に焦点を当てて、歌舞伎取材歴二十年余の著者が丹念に綴る。福地桜痴、守田勘彌、田村成義、大谷竹次郎など個性的でしたたかな興行師と役者が織りなす人間模様―明治・大正・昭和の世相を背景に、芝居に賭けた男たちの生きざまを、鮮やかに描き出す。
目次 第1章 木挽町に歌舞伎座誕生―福地桜痴の野望と挫折;第2章 第二期歌舞伎座開場―大将軍・田村成義の抵抗;第3章 台頭する松竹、歌舞伎座を傘下に―大谷竹次郎の奮闘;第4章 甦った歌舞伎座と戦時下統制―大谷と戦前の名優たち;第5章 歌舞伎存続の危機を乗り越え復興へ―歌舞伎座再建;第6章 歌舞伎人気と新たなスター―永山武臣の興行アイデア;第7章 エピローグ・新しい歌舞伎座の誕生
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-025924-8   4-00-025924-5
書誌番号 1113101967
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113101967

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 774.2 一般書 利用可 - 2051535009 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2051646013 iLisvirtual
港南 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2051545578 iLisvirtual
金沢 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2051520222 iLisvirtual
山内 公開 774 一般書 貸出中 - 2051609290 iLisvirtual