ごはんと味噌汁だけ、あればいい --
佐藤初女 /著, 幕内秀夫 /著, 冨田ただすけ /著   -- ブックマン社 -- 2013.10 -- 21cm -- 223p

資料詳細

タイトル 「粗食」のきほん
副書名 ごはんと味噌汁だけ、あればいい
著者名等 佐藤初女 /著, 幕内秀夫 /著, 冨田ただすけ /著  
出版 ブックマン社 2013.10
大きさ等 21cm 223p
分類 498.5
件名 食生活 , 料理(日本)
著者紹介 【佐藤】1921年青森県生まれ。小学校教員を経て、79年弘前染色工房を主宰。83年弘前の自宅を開放し「弘前イスキア」を開設、92年岩木山麓に「森のイスキア」を開く。現在もイスキアでの活動を続けながら、食と命をテーマに国内外で講演活動やおむすび講習会を行う。
内容紹介 日本人に一番合うのは、ごはんを中心にして、季節の野菜や魚などをいただく食事。長生きしたければ、普通の食事をすればいい…。世代の違う3人が教えてくれる、珠玉の言葉と季節のレシピ。
要旨 長生きしたければ、普通の食事をすればいい。世代の違う三人が教えてくれる珠玉の言葉と、季節のレシピ。
目次 第1章 ごはんのお話(ごはんがおいしい。それだけで日本人は満足できます;「面倒くさい」を口にすると、すべてが壊れてしまいます ほか);第2章 味噌汁のお話(手作りお味噌は難しくありません。挑戦してみてはいかが?;海にいたときのように膨らんだら、ちょうどよいおだしです ほか);第3章 食べることは生きること(マクロビは大っきらい。お料理に心が入っていないから;赤ちゃんと小さな子どもは、おいしいものを知っています ほか);第4章 料理編(春のごはん;春の味噌汁 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89308-809-3   4-89308-809-2
書誌番号 1113102031
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113102031

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 498.5 一般書 利用可 - 2056920849 iLisvirtual
公開 498.5 一般書 貸出中 - 2052380092 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 498.5 一般書 利用可 - 2064156694 iLisvirtual
書庫 498.5 一般書 利用可 - 2052648974 iLisvirtual
都筑 公開 Map 498.5 一般書 利用可 - 2051543885 iLisvirtual