アジア遊学 --
瀧本弘之 /編, 戦暁梅 /編   -- 勉誠出版 -- 2013.11 -- 21cm -- 241p

資料詳細

タイトル 近代中国美術の胎動
シリーズ名 アジア遊学
著者名等 瀧本弘之 /編, 戦暁梅 /編  
出版 勉誠出版 2013.11
大きさ等 21cm 241p
分類 702.2207
件名 中国美術‐歴史‐近代
内容 内容: 伝統絵画の革新 「模古」の真意は何処に / 戦暁梅著 呉昌碩が日本にもたらしたもの / 松村茂樹著 呉友如と『点石斎画報』 / 三山陵著 民国期伝統版画 / 瀧本弘之著 新興藝術の動向 前衛絵画の「代理戦争」 / 呉孟晋著 魯迅とドイツ版画 / 東家友子著 国際化と交流の流れ 日中洋画壇の架け橋 / 劉建輝著 斎藤佳三と林風眠 / 吉田千鶴子著 傅抱石と日本 / 前田環著
内容紹介 伝統画壇は、辛亥革命の新時代へどう対応していったか。日本美術界との協調的な関係はどう変化したか。本書では、「伝統」「新興」「国際化」の3つの視座から、中華民国期の美術家・藝術運動を解明する。
要旨 中国の近代美術はどのように展開したのか。「伝統」「新興」「国際化」の三つの視座から中華民国期の美術家・藝術運動を解明する。アジア遊学146号「民国期美術へのまなざし」の続編。
目次 1 伝統絵画の革新(「模古」の真意は何処に―金城の絵画と絵画論から;呉昌碩が日本にもたらしたもの―河井〓(せん)廬・長尾雨山を介しての伝播;呉友如と『点石斎画報』―ペン画と写真製版石印;民国期伝統版画―詩箋にみられる一側面―『北平箋譜』から『詩碑家詩箋譜』まで);2 新興藝術の動向(前衛絵画の「代理戦争」―日中戦争におけるモダニズム絵画とプロパガンダ;魯迅とドイツ版画―メッフェルト、コルヴィッツの作品紹介をめぐって);3 国際化と交流の流れ(日中洋画壇の架け橋―陳抱一;斎藤佳三と林風眠―知られざる東美校教授と国立藝術院院長の交友;傳抱石と日本―国境を越える美術史への手がかりとして)
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-22634-5   4-585-22634-6
書誌番号 1113110080
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113110080

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 702.2 一般書 利用可 - 2051640996 iLisvirtual