中国改革派19人に聞く --
吉岡桂子 /著   -- 岩波書店 -- 2013.11 -- 19cm -- 267p

資料詳細

タイトル 問答有用
副書名 中国改革派19人に聞く
著者名等 吉岡桂子 /著  
出版 岩波書店 2013.11
大きさ等 19cm 267p
分類 302.22
件名 中国 , 中国‐対外関係‐日本
著者紹介 1964年岡山県生まれ。岡山大学法学部卒。山陽放送を経て、89年に朝日新聞社に入社。和歌山、大阪、東京で取材したのち、対外経済貿易大学で中国語研修。2013年計7年間にわたり中国特派員。米・戦略国際問題研究所客員研究員。現在、朝日新聞編集委員。
内容 内容: 彷徨える中国、その行方 めざすべきは「国家資本主義」ではない / 呉敬〔リエン〕述 政治改革はむこう一〇年の大きな課題 / 賀衛方述 毛沢東を普通の人に戻そう / 茅于軾述 新世代の農民工は、我慢してきた親の世代とは違う / 常凱述 本当の心配は、「未富先老」のなかで成長を持続できるかだ / 蔡肪述 社会の矛盾もたいへんな速度で積み上がった / 周其仁述 岐路に立つ経済大国 金融危機が起きる可能性は次第に大きくなっている / 陳志武述 都市と農村の二元構造が最大のリスクだ / 郭樹清述 中国の課題は、成長率を安定的に落としていくこと / 秦暁述 金融協力を通じて、信頼を深めることができる / 易綱述 市場の見えざる手より、政府の見える手が多すぎる / 呉暁霊述 世界中が我々のお金を求めている、と傲慢になってはならない / 高西慶述 中国はまだ金融弱国、先進国のやり方を一気に持ち込めない / 夏斌述 中国を変える力 大きなスローガンよりも、一歩ずつ前へ / 戴晴述 中国の環境意識は大きく変わりうる / 馬軍述 原発大躍進には断固として反対する / 何祚休述 中国の民意は一つじゃない / 安替述 中国に英雄がいるとしたら、一人だけ。それはインターネットです / 郭玉閃述 制限が多い中国だからこそ、私たちジャーナリストが果たす役割は大きい / 胡舒立述
内容紹介 大国への歩みを急ぐ中国が抱える問題を指摘し、多様な分野で活動をしている改革派の声を紹介。経済エリート、研究者、ジャーナリスト、NGO活動家など、19人へのインタビューと解説によって構成。
要旨 中国の中にも様々な考えがある。そうした意見に耳を傾け、対話を重ねることが、日中の未来には必要ではないか。中国が抱える問題点を指摘し、市民の声を映した政治、市場の力を取り込んだ経済への移行が不可欠と説く「改革派」の声を紹介。研究者、官僚、経済エリート、ジャーナリスト、NGO活動家など、一九人へのインタビューと解説によって構成。様々な顔をもつ中国の姿を浮かび上がらせる。
目次 第1部 彷徨える中国、その行方(「めざすべきは「国家資本主義」ではない」―重鎮が語る国家資本主義の限界;「政治改革はむこう一〇年の大きな課題」―人治の都で法治を叫ぶ;「毛沢東を普通の人に戻そう」―毛沢東批判の経済学者 ほか);第2部 岐路に立つ経済大国(「金融危機が起きる可能性は次第に大きくなっている」―率直に発言する心強い隣人;「都市と農村の二元構造が最大のリスクだ」―改革にマイナスになることとは;「中国の課題は、成長率を安定的に落としていくこと」―「太子党」が語る金融改革 ほか);第3部 中国を変える力(「大きなスローガンよりも、一歩ずつ前へ」―「動乱記者」の前向きな活動;「中国の環境意識は大きく変わりうる」―環境NGOとジャーナリズムのあいだ;「原発大躍進には断固として反対する」―「体制内」からの原発計画反対論 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-025318-5   4-00-025318-2
書誌番号 1113111575

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 302.2 一般書 利用可 - 2051746999 iLisvirtual