現状と課題 --
山本晴彦 /編著   -- 農林統計出版 -- 2013.11 -- 21cm -- 194p

資料詳細

タイトル 植物工場
副書名 現状と課題
著者名等 山本晴彦 /編著  
出版 農林統計出版 2013.11
大きさ等 21cm 194p
分類 615
件名 植物工場
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1957年京都市生まれ。山口大学農学部卒業後、農林水産省入省。九州農業試験場環境第一部農業気象研究室研究員などを経て、94年から山口大学農学部助手、95年助教授、2002年から教授。専門領域は環境情報学および植物環境学。日本農業気象学会中国・四国支部・支部長など。
内容 内容: 本書の背景 / 山本晴彦著 わが国における植物工場参入の現状 / 山本晴彦著 植物工場における生産・流通の現状と採算性 / 山本晴彦, 吉越恆, 岩谷潔著 デパート,スーパー等の大規模小売店およびインターネットによるWEB販売の実態調査と販売戦略 / 山本晴彦, 吉越恆, 園山芳充, 原田陽子, 金子奈々恵著 福祉型植物工場の事業事例と今後の展開 / 山本晴彦, 柳川博, 吉越恆, 岩谷潔, 水口昭弘著 中国・韓国における植物工場に関する動向 / 山本晴彦, 吉越恆, 荊木康臣著 植物工場用LED照明と省エネルギーの技術課題 / 吉越恆, 山本晴彦, 水口昭弘著 植物工場の生育モニタリングと環境制御の技術課題 / 吉越恆, 山本晴彦, 水口昭弘, 岩谷潔著 植物工場における人材育成 / 山本晴彦, 吉越恆, 園山芳充著
内容紹介 閉鎖環境で太陽光を使わずに環境を制御し、作物の周年・計画生産を行う「完全人工光型植物工場」。稼働施設数も増加しているこの植物工場の現状について、採算性・市場規模、工学技術的課題の視点から調査報告。
目次 第1章 本書の背景;第2章 わが国における植物工場参入の現状;第3章 植物工場における生産・流通の現状と採算性;第4章 デパート、スーパー等の大規模小売店およびインターネットによるWEB販売の実態調査と販売戦略;第5章 福祉型植物工場の事業事例と今後の展開;第6章 中国・韓国における植物工場に関する動向;第7章 植物工場用LED照明と省エネルギーの技術課題;第8章 植物工場の生育モニタリングと環境制御の技術課題;第9章 植物工場における人材育成
ISBN(13)、ISBN 978-4-89732-283-4   4-89732-283-9
書誌番号 1113112174

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 615 一般書 利用可 - 2051794357 iLisvirtual