音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
殺意の構図
探偵の依頼人 --
深木章子
/著 --
光文社 -- 2013.12 -- 20cm -- 301p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
殺意の構図
副書名
探偵の依頼人
著者名等
深木章子
/著
出版
光文社 2013.12
大きさ等
20cm 301p
分類
913.6
著者紹介
1947年東京生まれ。東京大学法学部卒。元弁護士。60歳を機に執筆活動を開始、2010年「鬼畜の家」で島田荘司選第3回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞。第2作「衣更月家の一族」が13年本格ミステリー大賞にノミネート。最新刊は「螺旋の底」。
内容紹介
街の弁護士・衣田征夫は、不慣れな殺人事件を担当することに。容疑者は養父の放火殺人の疑いで逮捕された峰岸諒一。否認を続けた彼は、妻の水死を機に口を開き始めた…。元弁護士が精緻に組み上げた本格ミステリー。
要旨
街の弁護士・衣田征夫は、不慣れな殺人事件を担当することになった。容疑者は知人の峰岸諒一。彼は妻の父で、養父でもある巌雄宅に放火、殺害した疑いで逮捕された。現場には諒一のライターが落ちていて、巌雄を罵倒する声を聞いたという証言もある。さらに彼の顔と手には火傷の跡が…。だが、諒一は否認を続け、弁護人の衣田にも詳細を話さない。そんなさなか、諒一の妻が別荘の地下で水死した。すると諒一は言った。「妻が死んだ以上、もはや秘密を守る必要はなくなりました。すべてをお話しします」―。とある冤罪事件に端を発する連続不審死。複雑に絡み合う家族関係、見えない利害対立、狡猾な犯行計画―。
ISBN(13)、ISBN
978-4-334-92920-6 4-334-92920-6
書誌番号
1113116730
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113116730
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
913.6/ミ
一般書
利用可
-
2051817276
ページの先頭へ