オリゲネスからモルトマンまで --
R.A.クライン /編, C.ポルケ /編, M.ヴェンテ /編, 佐々木勝彦 /訳, 佐々木悠 /訳, 濱崎雅孝 /訳   -- 教文館 -- 2013.12 -- 22cm -- 424,18p

資料詳細

タイトル キリスト教神学の主要著作
副書名 オリゲネスからモルトマンまで
著者名等 R.A.クライン /編, C.ポルケ /編, M.ヴェンテ /編, 佐々木勝彦 /訳, 佐々木悠 /訳, 濱崎雅孝 /訳  
出版 教文館 2013.12
大きさ等 22cm 424,18p
分類 191.02
件名 神学‐歴史
注記 Hauptwerke der systematischen Theologie.の翻訳
注記 索引あり
著者紹介 【クライン】1980年生まれ。ハレ、チューリヒ、マールブルクの各大学で福音主義神学を学ぶ。2008年以来、ハイデルベルク大学神学部「組織神学と倫理学」講座助手。主な研究分野:神学的人間学、政治神学、神学と自然科学および社会科学との学際的対話。
内容紹介 オリゲネスからルター、ボンヘッファーに至るまで、18人の神学者の古典的名著を厳選し、著者の評伝や執筆事情、そして本の魅力と核心を伝える。2000年の神学史を俯瞰する、神学書ブックガイドの決定版。
要旨 オリゲネス、アウグスティヌスからルター、カルヴァン、そしてバルトやボンヘッファーに至るまで、18人の神学者の古典的名著を厳選し、著者の評伝や執筆事情、そして本の魅力と核心を伝える。神学的思索の面白さと読書の喜びを伝えるブックガイドの決定版。
目次 第1部 救済史的神学の展開―思弁と聖書解釈;第2部 スコラにおける信仰と思惟の構造;第3部 教理問答的神学―生活における聖書の使用;第4部 修辞学とトポス論―ロキの方法;第5部 神学的構成の中心としての「宗教」と「キリスト教」;第6部 神学の独自性―神の国の思想とキリスト論;第7部 神学的弁証論―体系における真理と歴史;第8部 徹底的解釈としての神学;第9部 文脈化神学とこの世に対するキリスト者の責任
ISBN(13)、ISBN 978-4-7642-7375-7   4-7642-7375-6
書誌番号 1113122939
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113122939

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 191.0 一般書 利用可 - 2051829908 iLisvirtual
山内 公開 Map 191 一般書 利用可 - 2051883295 iLisvirtual