新版 --
江副隆秀 /著   -- 創拓社出版 -- 2014.1 -- 19cm -- 376p

資料詳細

タイトル 見える日本語、見せる日本語
版情報 新版
著者名等 江副隆秀 /著  
出版 創拓社出版 2014.1
大きさ等 19cm 376p
分類 810.7
件名 日本語‐研究・指導
注記 文献あり
著者紹介 1951年東京生まれ。75年上智大学文学部卒。新宿日本語学校設立に参加。2002年専修大学大学院文学研究科国文学専攻卒。1991~93年ブラジル勤務。現在、(学)江副学園新宿日本語学校校長。日本語教育学会代議員など。主著「日本語を外国人に教える日本人の本」など。
内容紹介 「日本語の助詞は2列」の考えを発展させ、日本語文法を可視化させた「江副文法」。NTTコミュニケーションズと共同開発したVisual Learning.Japaneseのコアがここにある。
要旨 『日本語の助詞は二列』の考えを発展させ、日本語文法を可視化させた「江副文法」。日本語教育の新しいカタチ、NTTコミュニケーションズと共同開発したVisual Learning.Japaneseのコアがここにある。
目次 第1章 日本語を外国人に教える;第2章 日本語の視点で;第3章 助詞を二列に;第4章 どのようにして二列に;第5章 日本語文法の可視化1;第6章 日本語文法の可視化2;第7章 「二列の助詞」に含まれない“助詞”の可視化
ISBN(13)、ISBN 978-4-87138-260-1   4-87138-260-5
書誌番号 1113123135

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 810.7 一般書 利用可 - 2051841827 iLisvirtual