報道写真とグラフィック・デザインの開拓者 -- コロナ・ブックス --
白山眞理 /著   -- 平凡社 -- 2014.1 -- 22cm -- 159p

資料詳細

タイトル 名取洋之助
副書名 報道写真とグラフィック・デザインの開拓者
シリーズ名 コロナ・ブックス
著者名等 白山眞理 /著  
出版 平凡社 2014.1
大きさ等 22cm 159p
分類 740.21
個人件名 名取 洋之助
注記 年譜あり
著者紹介 1958年東京都生まれ。昭和女子大学文学部卒。千葉大学大学院融合科学研究科単位取得退学。現在、日本カメラ博物館運営委員。共編著書に「名取洋之助と日本工房1931-45」。
内容紹介 戦後日本の写真・グラフィックの礎を築いた巨匠、名取洋之助。1930年代から60年代に撮影されたその写真作品をはじめ、今や伝説となったグラフ誌の数々もあわせ、名取の生涯にわたる仕事を網羅して紹介。
要旨 米『LIFE』誌の表紙を飾った最初の日本人カメラマン。戦前の日本を世界に紹介し、“前畑、ガンバレ!”で有名な1936年ベルリン・オリンピックをルポした報道写真家は、日本のグラフ誌を切り拓いたリーダーでもあった。本書は1930年代から60年代に撮影された自身による写真作品、また河野鷹思、土門拳、亀倉雄策らと制作した『NIPPON』をはじめ、いまや伝説となったグラフ誌の数々もあわせ、名取の生涯にわたる仕事を網羅する。
目次 皇軍―1935;キリスト教徒の村―1935;朝鮮・満洲―1936;オリンピック―1936;ドイツ紀行―1936;アメリカ―1937;忘れられた島―1954;中国―1956;中国・麦積山石窟―1956;ロマネスク―1959~62〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-63489-1   4-582-63489-3
書誌番号 1113123741

所蔵

所蔵は 11 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 740.2 一般書 利用可 - 2051851083 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051932482 iLisvirtual
公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051878950 iLisvirtual
港南 公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051907984 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051906279 iLisvirtual
公開 Map 740 一般書 利用可 - 2052001059 iLisvirtual
磯子 公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051907992 iLisvirtual
公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051878852 iLisvirtual
山内 公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051878933 iLisvirtual
都筑 公開 Map 740 一般書 利用可 - 2051878909 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 740 一般書 利用可 - 2052141349 iLisvirtual