安田正 /〔著〕   -- クロスメディア・パブリッシング -- 2014.1 -- 19cm -- 206p

資料詳細

タイトル 一流役員が実践している仕事の流儀
著者名等 安田正 /〔著〕  
出版 クロスメディア・パブリッシング 2014.1
大きさ等 19cm 206p
分類 335.43
件名 重役
注記 並列タイトル:A way of top business people
要旨 商談の場で平社員は、資料作りで勝負する。部長は、トークの中身で勝負する。役員は、第一声で勝負する。―出世街道をひた走るためのモノサシ。
目次 第1章 平社員と部長と役員の違い(about 朝―平社員は、ギリギリまで寝る・部長は、妥協して早起きをあきらめる・役員は、必ず朝5時前に起床することに決めている;about ランチタイム―平社員は、定食屋の行列に並ぶ・部長は、高級店でパワーランチ・役員は、社内で毎日同じものを5分で食べる;about 第一印象―平社員は、資料作りで勝負する・部長は、トークの中身で勝負する・役員は、第一声で勝負する ほか);第2章 三流の仕事・二流の仕事・一流の仕事(about 上司との関係―三流は、上司の足を引っ張る・二流は、上司の邪魔にならない・一流は、上司を出世させる;about 部下―三流は、イエスマンで周囲を固める・二流は、ひとりで解決しようとする・一流は、自分の弱みを補ってくれる人を重宝する;about ツール―三流は、毎年、使いやすそうな手帳を探して買う・二流は、手帳を持たずにITツールを使う・一流は、同じ手帳を使い続ける ほか);第3章 平社員で終わる人・部長止まりの人・役員に上り詰める人(about 限界点―平社員で終わる人は、低い目標を設定する・部長止まりの人は、あきらかに無茶な目標を設定する・役員に上り詰める人は、限界を少し超えたところに目標を設定する;about すべらない話―平社員で終わる人は、面白い話をしようとしてすべる・部長止まりの人は、鉄板の面白い話をもっている・役員に上り詰める人は、朝刊の話題でも面白く伝えられる;about ステージ―平社員で終わる人は、「無理です」と断る・部長止まりの人は、「考えさせてください」と保留する・役員に上り詰める人は、「やります」と即諾する ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8443-7346-9   4-8443-7346-3
書誌番号 1113124094

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 335.4 一般書 利用可 - 2058172734 iLisvirtual
港北 公開 Map 335.4 一般書 利用可 - 2052375536 iLisvirtual