坪内祐三 /著   -- 新潮社 -- 2014.1 -- 20cm -- 281p

資料詳細

タイトル 昭和の子供だ君たちも
著者名等 坪内祐三 /著  
出版 新潮社 2014.1
大きさ等 20cm 281p
分類 361.64
件名 世代 , 日本‐歴史‐昭和時代
著者紹介 1958年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。「東京人」編集部を経て、コラム、書評、評論など執筆活動を始める。「慶応三年生まれ七人の旋毛曲り」で第17回講談社エッセイ賞受賞。著書「ストリートワイズ」など。
内容紹介 昭和が“歴史”になりつつある今だからこそ、「昭和の子どもたち」の世代論を語ろう…。「昭和ひとケタ」と旧制高校、新人類とサブカルチャーなど、世代の“網”を精緻にたどり、「昭和の精神史」を描く長編評論。
要旨 世代は歴史。昭和ひとケタから、団塊、新人類、ゆとり世代まで。世代の網を精緻にたどり、「昭和の精神史」を描く長編評論。
目次 世代を語ることは歴史を語ること;『仁義なき戦い 広島死闘篇』における山中正治と大友勝利の対照性について;“予科練帰り”の人たち;六全協の決定に一番ショックを受けた世代は;六〇年安保のあとでベストセラー、ロングセラーとなった『されど、われらが日々―』とそれに反発した同世代人;「その状況を」「よく捉えていた」大江健三郎の『われらの時代』;これがおれたちの時代だ、と『われらの時代』の靖男は言う;「新しい次元」に時代がすべり込んでいった昭和三十一年;昭和十二年(及び昭和十三年早生まれ)の人たちの世代とは;「六全協」を知らない若者たちが六〇年安保闘争の中心だった;六〇年安保の新人類から二十年後の本当の新人類たち;シラケ世代そしてモラトリアム世代と呼ばれた「最後の旧人類」;「シラケ世代」の高卒選手たちはなぜプロ野球ですぐには活躍出来なかったのか;第一次オタク世代が今の日本文化を先導する;団塊、全共闘、そして安中派;昭和二十五年生まれ、昭和二十六年生まれ、そして昭和二十七年生まれ;DCブランドブームそして日本語ロックの大ブレイクを生み出した世代;最後の「昭和の子供」たちは誰か?
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-428104-6   4-10-428104-2
書誌番号 1113125755
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113125755

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 361.6 一般書 利用可 - 2052215091 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 361.6 一般書 利用可 - 2051889129 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 361.6 一般書 利用可 - 2052406822 iLisvirtual