日本人のキリスト教理解と受容 --
宮崎賢太郎 /著   -- 吉川弘文館 -- 2014.2 -- 20cm -- 226p

資料詳細

タイトル カクレキリシタンの実像
副書名 日本人のキリスト教理解と受容
著者名等 宮崎賢太郎 /著  
出版 吉川弘文館 2014.2
大きさ等 20cm 226p
分類 198.221
件名 キリシタン
注記 文献あり
著者紹介 1950年長崎市生まれ。75年東京大学文学部宗教学宗教史学卒。78年東京大学人文科学研究科宗教学宗教史学修士課程中途退学。現在、長崎純心大学人文学部比較文化学科教授。主要著書「カクレキリシタンの信仰世界」「カクレキリシタン魂の通奏低音」。
内容紹介 弾圧に耐え、“隠れキリシタン”が大切に伝えてきたものはキリスト教ではなかった。長崎県各地の現地調査を通してオラショや諸行事に接し、彼らが本当に祈り続けてきたものを探り、日本民衆のキリスト教受容に迫る。
要旨 カクレキリシタンは隠れてもいなければキリスト教徒でもなかった!仏教の仏も、神道の神も、キリシタンの神々も三位一体の如く拝み続けた人びとの信仰に迫る。
目次 1 カクレキリシタン誕生(日本人とキリスト教の出会い;潜伏キリシタンとカクレキリシタンの発生;信仰の継承とその組織);2 オラショと行事(カクレキリシタンの祈り―オラショ;カクレキリシタンの行事;お授け(洗礼)と房し方(葬式));3 信仰の実像(信仰の本質とその仕組み;どんな神様を拝んでいるのか;なぜキリスト教信徒数は増えないのか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-08100-9   4-642-08100-3
書誌番号 1113126303

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 198.2 一般書 利用可 - 2052115232 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 198 一般書 利用可 - 2052320502 iLisvirtual
公開 Map 198 一般書 利用可 - 2052033295 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 198 一般書 利用可 - 2052104150 iLisvirtual