入門者でもカンタンにわかる実体配線図×10を収録! --
秋間経夫 /著   -- リットーミュージック -- 2014.1 -- 23cm -- 127p

資料詳細

タイトル はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作
副書名 入門者でもカンタンにわかる実体配線図×10を収録!
著者名等 秋間経夫 /著  
出版 リットーミュージック 2014.1
大きさ等 23cm 127p
分類 763.9
件名 電子楽器 , 増幅・増幅器
著者紹介 高校、大学と工科系で電子理論を学ぶ。神田商会入社。2年半で退社。ロックバンド「マルコシアス・バンプ」でデビュー。活動休止後、「アキマ&ネオス」というバンド名で音楽活動を始め、ハンドメイド・アンプ、エフェクターのブランド「AKIMA&NEOS」を始める。
内容紹介 プロ御用達の製作家が教えるオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作の入門書。理系的なややこしい解説は極力避け、写真と図版とを追いながら作業していけば、立派なエフェクターが作れるように構成した。
目次 1 エフェクター製作の基本の「き」(必要な工具を揃える;自作に必要な材料を知る;回路図の見方 ほか);2 エフェクターを作る!(音の威力をカッコよく底上げ―ブースター;アンプをクリーミーに歪ませる―トレブルブースター;60’sブリティッシュなファズサウンドに挑戦!―ダイナベンド ほか);3 アンプを作る!(タバコの箱から奏でられるクールサウンド―タバコロード;アンプが持つ歪みをエフェクターで再現―リアルドライブ;古きよきロックサウンドを再現―ヴィンテージミニアンプ ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8456-2347-1   4-8456-2347-1
書誌番号 1113126602
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113126602

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 763.9/272 一般書 利用可 - 2051896893 iLisvirtual