描かれたイメージと記憶 --
小林頼子 /著   -- 青土社 -- 2014.1 -- 22cm -- 273,8p 合計ページ:281

資料詳細

タイトル 庭園のコスモロジー
副書名 描かれたイメージと記憶
著者名等 小林頼子 /著  
出版 青土社 2014.1
大きさ等 22cm 273,8p 合計ページ:281
分類 629.23
件名 庭園‐西洋‐歴史 , 芸術‐ヨーロッパ‐歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1948年生まれ。82~85年ユトレヒト大学美術史研究所留学。87年慶應義塾大学大学院博士課程修了。専門は17世紀オランダ美術、日蘭美術交流。現在、目白大学教授。著訳書「フェルメール論」など。
内容紹介 庭園を構成する要素である門、囲い、水・泉、迷宮、洞窟、庭師、花・樹木・果実などを手がかりに、美術作品を通じ古今の庭園を逍遥、そこに堆積した意味の地層を掘り起こす。庭園論にして西欧文明論。
要旨 聖書の失楽園以来、庭園は人びとにとって尽きせぬ憧れの対象としてあり続け、またその占める領野は果てしもなく広がり続ける。天上の楽園としての天国の表象や、ギリシア・ローマの神話の園、貴族たちのルネサンス庭園から世俗化した市民の庭まで、庭園を構成する要素である、門、囲い、水・泉、迷宮、洞窟、庭師、花・樹木・果実などを手がかりに、美術作品を通じ古今の庭園を逍遙、そこに堆積した意味の地層を掘り起こす。庭園論にして西欧文明論。図版多数収載。
目次 地上の楽園としての庭園;門―楽園の門・天国の門・地獄の門;囲うこと(公の世界の場合;私の世界の場合);水と泉―命と権力のシンボル;迷宮―惑わしの空間・導きの糸;洞窟(自然と芸術の融合としてのルネサンス洞窟;古代とキリスト教中世);庭師―癒しの場所を手入れする者;花・樹木・果実―小プリニウスからモネまで
ISBN(13)、ISBN 978-4-7917-6760-1   4-7917-6760-8
書誌番号 1113127691

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 629.2/213 一般書 利用可 - 2051973707 iLisvirtual
磯子 公開 Map 629 一般書 利用可 - 2051909529 iLisvirtual