辰巳渚 /著   -- 家の光協会 -- 2014.2 -- 19cm -- 191p

資料詳細

タイトル 片づけられない親のための幸せの生前整理
著者名等 辰巳渚 /著  
出版 家の光協会 2014.2
大きさ等 19cm 191p
分類 367.7
件名 高齢者 , 生活設計 , 収納
著者紹介 1965年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒。雑誌記者、書籍編集者を経て、フリーランスに。「家事塾」主宰。「家事塾の学校」「家事塾のリフォーム」代表。2000年に刊行した「「捨てる!」技術」が130万部のベストセラーに。現在は家事塾での講座やセミナーなど多方面で活躍。
内容紹介 いつ切り出す、どう説得する、どう減らす、どう整理する…。ベストセラー「「捨てる!」技術」の家事セラピストが、「物を捨てられない」親と一緒に、納得の生前整理をするためのノウハウを大公開。
要旨 「いつ切り出す?」「どう説得する?」「どう減らす?」「どう整理する?」大ベストセラー『「捨てる!」技術』の家事セラピストが親子そろって、気持ちよく整理できるノウハウを大公開!
目次 序章 親の家の片づけに悩む人が増えている(親の生前整理、あなたは放っておけますか?;私が「生前整理」に取り組むようになったわけ ほか);1章 親といっしょに生前整理を考えるタイミング(余命宣告を受けて「生前整理」に向きあう;「余命」ではないタイミングを見つけるのは子どもの役目 ほか);2章 親を「その気」にさせる言葉のレッスン(わかっていてもできないのが生前整理;親の気持ちを受けとめよう ほか);3章 生前整理のモノの捨て方、のこし方(モノは「私」が生きる価値観を表している;子ども世代が困っている親のモノ ほか);4章 のこしたモノとともに暮らす(親の片づけ方の癖を見つける;劇的には変わらないし、変えてはいけない ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-259-56430-8   4-259-56430-7
書誌番号 1113127744

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2051939533 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2051940736 iLisvirtual