インディペンデント映画の新しい波 --
寺岡裕治 /編   -- フィルムアート社 -- 2014.2 -- 19cm -- 447p

資料詳細

タイトル 映画はどこにある
副書名 インディペンデント映画の新しい波
著者名等 寺岡裕治 /編  
出版 フィルムアート社 2014.2
大きさ等 19cm 447p
分類 778.21
件名 映画‐日本
注記 年譜あり
著者紹介 1977年東京生まれ。2003年吉川正文、千浦僚らと映画上映イベント「node」を実行。11年より「キネマ旬報」誌などで映画文筆業に携わる。12年編著である瀬川昌治著「素晴らしき哉映画人生」刊行。13年「ジャズ批評」誌「特集・日本映画とジャズ」を高崎俊夫と責任編集。
内容 内容: インディペンデント映画に関する12の旅程 逃れられないものならば、向かうしかない。結局「インディペンデント」って「如何に闘えるか」でしょう? / 富田克也述 映画=武器のゲリラ戦~誰にも求められていないなら、自分たちでやるより他にない / 相澤虎之助述 「映画の現場の常識」を相対化して、「今ある以外の映画」の可能性へ / 深田晃司述 「田植え歌」のような、その土地でしか生まれえない映画を目指して / 山崎樹一郎述 映画プロデューサーの「今後10年のビジョン」 「私たちの映画」に向かって / 桑原広考著 質実ともに「インディペンデント」であり続けながら、「インディペンデント=小規模」という思い込みからも脱却する / 大澤一生著 インディペンデント映画に関する12の旅程 自分の範囲内では面白くない。手の届かないものを吸収するときに面白くなる / 真利子哲也述 究極的には、カメラとその前に誰かがいれば映画になる / 濱口竜介述 物語になる一歩手前の感情の流れのような何かが画面に写っていたときに、「これでいいんだ」と思えた / 三宅唱述 言葉だけではみえない世界へ / 山戸結希述 インディペンデント映画の生存戦略 直感を信じて実践あるのみ / 直井卓俊著 現実的かつ義理人情なやり方 / 加瀬修一著 制作、上映、宣伝をひっくるめた「映画の現場」を / 岩井秀世著 IT時代のインディペンデント映画を再考する / 橋本侑生著 インディペンデント、自由さの獲得に向けて / 岡本英之著 インディペンデント映画に関する12の旅程 その人が育ってきた歴史とか、人生の片鱗が見えれば、何かが突き刺さってくる / 松林要樹述 時代の中で自分たちは何を選び取って生きていかなければならないのか? / 木村文洋述 シネマ・ドリフター~今はグローバルの時代だからどこにいても構わない / リム・カーワイ述 世の中には階段があって登らなきゃいけないと思われているけど、本当は横からヒュッと行けるんじゃないか? / 柴田剛述 インディペンデントな劇場、上映の現場から 対談 状況に抗う、挑戦状として~『サウダーヂ』から見えてくるインディペンデント映画考 / 北條誠人, 吉川正文述 ; 高野貴子聞き手 作品ができあがった後の「出来事」を、監督も参加してつくっている場所 / 千浦僚著 観せるための意識とは
内容紹介 映画を再起動させる最前線の映画人たちの証言を通して、彼らの考え方、生き方を浮かび上がらせる。そして、現在の日本映画の状況や今後の展望、ひいては「作りながら生きていくこと」について、それぞれの形を提示。
要旨 これからの映画。こんな時代を光で照らし、心踊らせ熱く沸かせる、映画を再起動させる最前線の映画人たちの証言集!
目次 インディペンデント映画に関する12の旅程;観客からの声―インディペンデント映画上映会体験記;映画プロデューサーの「今後10年のビジョン」;インディペンデント映画の生存戦略;アンケート インディペンデント映画の制作現場から;インディペンデントな劇場、上映の現場から;多様化する映画祭その使命とは?
ISBN(13)、ISBN 978-4-8459-1306-0   4-8459-1306-2
書誌番号 1113130039

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 778.2 一般書 利用可 - 2051942712 iLisvirtual