元総理が語る福島原発事故の真実 --
菅直人 /著   -- 七つ森書館 -- 2014.2 -- 19cm -- 217p

資料詳細

タイトル 菅直人「原発ゼロ」の決意
副書名 元総理が語る福島原発事故の真実
著者名等 菅直人 /著  
出版 七つ森書館 2014.2
大きさ等 19cm 217p
分類 543.5
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
著者紹介 1946年山口県生まれ。70年東京工業大学理学部卒。衆議院議員を務める。弁理士。80年衆議院議員選挙初当選。社会民主連合副代表等を経て、96年第1次橋本内閣の厚生大臣、民主党結成、共同代表に。98年民主党の代表、政調会長、幹事長を歴任。第94代内閣総理大臣。
内容紹介 日本社会の病根を照らし出した福島原発事故。「人間と放射性物質を生み出す原発は共存できない」と語る菅直人の、脱原発の決意。作家・編集者の中川右介氏、新宿ロフトプラスワンの平野悠氏とのトークライブも収録。
要旨 事故は起きないことになっていた。あわや250キロ圏5000万人の避難、国家は存亡の危機に。地獄を見た後にたどり着いたのは、人間と放射性物質を生み出す原発は共存できないということだった。
目次 第1章 脱原発の決意(あの日、何が起きていたのか;専門家なき専門家集団;四時間後のメルトダウン ほか);第2章 3・11の首相として語ることが、私の天命(菅直人は日本を救ったのか否か;神の御加護;格納容器に穴が開く ほか);第3章 日本の病根を照らし出す―「国会事故調査委員会議事録」より(最大の責任は国に;災害対策本部長として;避難区域の設定 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8228-1495-3   4-8228-1495-5
書誌番号 1113131064

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 543 一般書 利用可 - 2056584024 iLisvirtual