今度こそわかるシリーズ --
園田英徳 /著   -- 講談社 -- 2014.2 -- 21cm -- 197p

資料詳細

タイトル 今度こそわかるくりこみ理論
シリーズ名 今度こそわかるシリーズ
著者名等 園田英徳 /著  
出版 講談社 2014.2
大きさ等 21cm 197p
分類 421.5
件名 くりこみ(物理学)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1958年東京都生まれ。東京大学理学部卒。専攻は素粒子論。現在、神戸大学大学院理学研究科准教授。著訳書に「大学院生のための基礎物理学」「物理がわかる実例計算101選」がある。
内容紹介 重要だがいざ勉強すると難解な、現代の素粒子論や物性論の「急所」である「くりこみ理論」をやさしく解説。初学者がつまずくところを熟知した著者が、物理的直観を重視して読者を導く1冊。
要旨 くりこみの勘どころが基礎から理解できる。わかりやすい!初学者がつまずくところを熟知した著者による、丁寧な解説。
目次 第1章 くりこみの歴史;第2章 簡単な模型;第3章 3次元Ising模型;第4章 連続極限;第5章 D次元スカラー理論;第6章 普編性;第7章 Wilsonのくりこみ群;第8章 3次元スカラー理論のGauss不動点;第9章 4次元スカラー理論のくりこみ群による理解;第10章 O(N)非線形σ模型;付録A ラージN極限;付録B QEDのくりこみ
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-156603-3   4-06-156603-2
書誌番号 1113134559
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113134559

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 421.5 一般書 貸出中 - 2051993040 iLisvirtual