室町時代の京都を見る --
井上知明 /著   -- 鳥影社 -- 2014.2 -- 21cm -- 104p

資料詳細

タイトル 洛中洛外図の世界
副書名 室町時代の京都を見る
著者名等 井上知明 /著  
出版 鳥影社 2014.2
大きさ等 21cm 104p
分類 721.4
件名 洛中洛外図 , 屏風絵
注記 文献あり
著者紹介 昭和23年岡山県生まれ。京都大学卒業後、京都府庁に勤務。現在、薬剤師の傍ら洛中洛外図、狩野派絵画等を研究。著書「食品・栄養・化学物質と健康」。
内容紹介 五条橋は2本あった。室町時代の京都が見えてくる…。織田信長が上杉謙信に贈ったことで有名な「上杉本」と現存する最古の「歴博甲本」を中心に、京都を愛する著者が案内する、ときめきマップ・洛中洛外図の世界。
要旨 五条橋は二本あった!室町時代の京都が見えてくる。織田信長が上杉謙信に贈ったことで有名な「上杉本」と現存する最古の「歴博甲本」を中心に、京都を愛する著者が案内する、ときめきマップ・洛中洛外図の世界。
目次 1 洛中洛外図の概要;2 洛中洛外図に登場する事物(寺社、名所旧跡など;武家と公家;年中行事;その他)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86265-442-7   4-86265-442-8
書誌番号 1113134711

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 721 一般書 利用可 - 2052033465 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2051993260 iLisvirtual