講談社現代新書 --
瀬木比呂志 /著   -- 講談社 -- 2014.2 -- 18cm -- 238p

資料詳細

タイトル 絶望の裁判所
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 瀬木比呂志 /著  
出版 講談社 2014.2
大きさ等 18cm 238p
分類 327.12
件名 裁判所‐日本 , 裁判官‐日本
著者紹介 1954年名古屋市生まれ。東京大学法学部在学中に司法試験合格。79年以降裁判官として東京地裁、最高裁等に勤務、アメリカ留学。並行して研究、執筆や学会報告を行う。2012年明治大学法科大学院専任教授に転身。民事訴訟法等の講義と関連の演習を担当。
内容紹介 情実人事に権力闘争、思想統制、セクハラ…。もはや裁判所に正義を求めても、得られるものは「絶望」だけだ。33年間裁判官を務め、学者としても著名な著者が、知られざる裁判所腐敗の実態を告発する。
要旨 本書は、一人の学者裁判官が目撃した司法荒廃、崩壊の黙示録であり、心ある国民、市民への警告のメッセージである。
目次 第1章 私が裁判官をやめた理由―自由主義者、学者まで排除する組織の構造;第2章 最高裁判事の隠された素顔―表の顔と裏の顔を巧みに使い分ける権謀術数の策士たち;第3章 「檻」の中の裁判官たち―精神的「収容所群島」の囚人たち;第4章 誰のため、何のための裁判?―あなたの権利と自由を守らない日本の裁判所;第5章 心のゆがんだ人々―裁判官の不祥事とハラスメント、裁判官の精神構造とその病理;第6章 今こそ司法を国民、市民のものに―司法制度改革の悪用と法曹一元制度実現の必要性
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-288250-7   4-06-288250-7
書誌番号 1113135080
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113135080

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 327.1 一般書 貸出中 - 2056877323 iLisvirtual
神奈川 公開 327 一般書 貸出中 - 2061326874 iLisvirtual
公開 327 一般書 予約受取待 - 2052358887 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 327 一般書 貸出中 - 2052530760 iLisvirtual
公開 327 一般書 貸出中 - 2052358895 iLisvirtual
戸塚 公開 327 一般書 予約受取待 - 2053140370 iLisvirtual
公開 327 一般書 貸出中 - 2052539350 iLisvirtual
公開 327 一般書 貸出中 - 2053786858 iLisvirtual