在特会・外国人参政権・東アジア地政学 --
樋口直人 /著   -- 名古屋大学出版会 -- 2014.2 -- 22cm -- 256,42p 合計ページ:298

資料詳細

タイトル 日本型排外主義
副書名 在特会・外国人参政権・東アジア地政学
著者名等 樋口直人 /著  
出版 名古屋大学出版会 2014.2
大きさ等 22cm 256,42p 合計ページ:298
分類 309.021
件名 社会運動‐日本 , 右翼‐日本 , 人種差別‐日本 , 朝鮮人(日本在留)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1969年生まれ。99年一橋大学大学院社会学研究科博士課程中退。現在、徳島大学総合科学部准教授。著書「社会運動の社会学」など。
内容紹介 日本型の排外主義運動はいかにして発生し、なぜ在日コリアンを標的とするのか。著者による在特会への直接調査と、海外での膨大な極右・移民研究の蓄積をふまえ、知られざる全貌を鋭く捉えた画期的成果。
要旨 日本型の排外主義運動はいかにして発生し、なぜ在日コリアンを標的とするのか?「不満」や「不安」による説明を超えて、謎の多い実態に社会学からのアプローチで迫る。著者による在特会への直接調査と海外での膨大な極右・移民研究の蓄積をふまえ、知られざる全貌を鋭く捉えた画期的成果。
目次 序章 日本型排外主義をめぐる問い;第1章 誰がなぜ極右を支持するのか―支持者像と支持の論理;第2章 不満・不安で排外主義運動を説明できるのか;第3章 活動家の政治的社会化とイデオロギー形成;第4章 排外主義運動への誘引―なぜ「在日特権」フレームに共鳴するのか;第5章 インターネットと資源動員―なぜ在特会は動員に成功したのか;第6章 排外主義運動と政治―右派論壇の変容と排外主義運動との連続性をめぐって;第7章 国を滅ぼす参政権?―外国人参政権問題の安全保障化;第8章 東アジア地政学と日本型排外主義―なぜ在日コリアンが標的となるのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-0763-4   4-8158-0763-9
書誌番号 1113136647

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 309.0 一般書 利用可 - 2052028747 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 309 一般書 利用可 - 2052311414 iLisvirtual