精神科医と養護教諭がホンネで語る --
佐々木司 /著, 竹下君枝 /著   -- 少年写真新聞社 -- 2014.2 -- 21cm -- 167p

資料詳細

タイトル 思春期の精神疾患
副書名 精神科医と養護教諭がホンネで語る 児童・生徒・学生に関わる全ての人たちへ
著者名等 佐々木司 /著, 竹下君枝 /著  
出版 少年写真新聞社 2014.2
大きさ等 21cm 167p
分類 493.937
件名 児童精神医学 , 精神医学 , 青年期
注記 索引あり
注記 スグに役立つQ&A付
著者紹介 【佐々木】東京大学医学部卒、同附属病院精神神経科にて研修、神経研究所付属晴和病院、帝京大学精神科などに勤務。東京大学教授。日本不安障害学会理事、日本統合失調症学会評議員、日本生物学的精神医学会評議員、日本学校保健学会事務局長、雑誌「精神科」編集委員など。
内容紹介 子どもの精神疾患の症状・経過・対応などについて、精神科医がわかりやすく解説。また、当事者や家族・まわりの人が悩むことがらについての、精神科医と養護教諭によるQ&Aも盛り込んだ。
目次 第1部 思春期の精神疾患(思春期の精神疾患の特徴;思春期の精神疾患の種類;思春期の精神疾患への対処のポイント);第2部 困った時のQ&A;第3部 養護教諭からのメッセージ(学校関係者の方へ;保護者の方へ);付録 子ども達へのメッセージ
ISBN(13)、ISBN 978-4-87981-431-9   4-87981-431-8
書誌番号 1113136730
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113136730

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.9 一般書 利用可 - 2076473555 iLisvirtual