近代文学における名前とジェンダー --
高田知波 /著   -- 翰林書房 -- 2013.9 -- 22cm -- 358p

資料詳細

タイトル 姓と性
副書名 近代文学における名前とジェンダー
著者名等 高田知波 /著  
出版 翰林書房 2013.9
大きさ等 22cm 358p
分類 910.26
件名 日本文学‐歴史‐近代 , 人名 , 女性問題
注記 索引あり
著者紹介 1946年福岡県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。現在駒澤大学教授。著書に「樋口一葉論への射程」「〈名作〉の壁を超えて-「舞姫」から「人間失格」まで-」等。
内容 内容: 姓と性 雅号・ローマンス・自称詞 「士族意識」という神話 「いなぶね」と「田澤稲舟」 女権・婚姻・姓表示 鉄道と女権 某の上人のためしにも同じく 「女」と「那美さん」 “翔ぶ女”と“匍う女” 紫の座蒲団 妹と姉、それぞれの幻像 「錯覚」と「想像」、あるいは「づかづか」と「すたすた」 演出、看破、そして「勇者」 名前はだれのものか
内容紹介 名前はだれのものか。「樋口一葉」という作家は存在したか。「三四郎」はどこが「変な標題」だったのか…。本書では、「名前とジェンダー」という視座から近代文学史を縦走する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-87737-355-9   4-87737-355-1
書誌番号 1113138532

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 910.26 一般書 貸出中 - 2052239330 iLisvirtual