国際経営戦略論の系譜 --
瀬藤澄彦 /著   -- 中央経済社 -- 2014.3 -- 21cm -- 199p

資料詳細

タイトル 多国籍企業のグローバル価値連鎖
副書名 国際経営戦略論の系譜
著者名等 瀬藤澄彦 /著  
出版 中央経済社 2014.3
大きさ等 21cm 199p
分類 336.1
件名 経営計画 , 世界企業
注記 文献あり
著者紹介 早稲田大学法学部卒業後、ジェトロアルジェー・パリ・モントリオール駐在、フランス経済財政産業省・対外経済関係局米州東アジア部対日顧問などを歴任。フランス国家功績勲章など受章。帝京大学経済学部/大学院教授。パリクラブ会長。諏訪東京理科大学講師。
内容紹介 経営学に隣接する諸科学の概念を動員し、現在の多国籍企業が直面する諸問題を捉えると、国際経営戦略論の系譜にも合致する。本書はその過程を解説し、今後の展望を探った。「グローバル価値連鎖」など5部で構成。
要旨 グローバリゼーションの実態を多国籍企業の視点で読み解く。
目次 第1部 世界産業地図、多国籍企業、新たな競争モデル(世界の新経済空間と新産業地図;多国籍企業の論理 ほか);第2部 国際企業経営、戦略的提携、産業空洞化(本社と海外子会社の関係をどうするか―戦略と組織の関係再考;グローバル・アライアンスが企業戦略の潮流に―最近のPSA‐GM協定の事例検証から戦略提携の意味を再考 ほか);第3部 グローバル価値連鎖(グローバル価値連鎖の日米欧比較―欧州企業では市場別の適応性に優れたマルチナショナル戦略;グローバル価値連鎖戦略の日米欧比較―アウトソースの米国企業・グローバル化の日本企業・企業内垂直貿易の欧州企業 ほか);第4部 経営モデルの国際比較(日米欧・新興国経営モデルの国際比較―経営組織・企業統治・経営戦略で違いはあるか;企業統治、経営戦略の国際比較);第5部 21世紀の新産業地図とグローバル価値連鎖(グローバル価値連鎖ガバナンスの日米欧比較;グローバル価値連鎖ガバナンスとハイブリッド化―グローバル経営の競争優位上の複合的展開プロセス ほか);エピローグ 現代の国際経営戦略論の系譜と展望
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-08210-8   4-502-08210-4
書誌番号 1113138872

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.1/セ 一般書 利用可 - 2051998866 iLisvirtual