古代史巡礼の旅 -- ポプラ新書 --
関裕二 /著   -- ポプラ社 -- 2014.3 -- 18cm -- 267p

資料詳細

タイトル 大和路の謎を解く
副書名 古代史巡礼の旅
シリーズ名 ポプラ新書
著者名等 関裕二 /著  
出版 ポプラ社 2014.3
大きさ等 18cm 267p
分類 210.3
件名 日本‐歴史‐古代 , 奈良県‐紀行・案内記
注記 文献あり
著者紹介 1959年千葉県生まれ。歴史作家。日本古代史を研究。91年「聖徳太子は蘇我入鹿である」でデビュー。著書「出雲大社の暗号」など。
内容紹介 ヤマト建国のドラマを、大和路の魅力とともに描く歴史ミステリー紀行。ヤマト建国の黎明の地にたたずみ、聖徳太子の歩んだ道を辿る…。古代史の闇を見つめ続けている作家が案内する、霊地巡礼の旅。
要旨 歴史の謎を解き明かすには、現地に立ってみなければわからない。ヤマト建国の黎明の地にたたずみ、聖徳太子の歩んだ道をたどり、蘇我入鹿の殺された場所に立ち止まる。その土地に行き、事件現場の匂いをかぐことに、大きな意味があるのだ。古代史最大の謎を追う霊地巡礼の旅。
目次 序章 なぜヤマトは美しいのか;第1章 東大寺と法華寺の謎;第2章 法隆寺と薬師寺の不思議;第3章 興福寺と元興寺の裏側;第4章 山辺の道と飛鳥の歩き方;第5章 葛城古道と當麻寺
ISBN(13)、ISBN 978-4-591-13970-7   4-591-13970-0
書誌番号 1113140948

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
戸塚 公開 210.3 一般書 貸出中 - 2054852110 iLisvirtual