中公新書ラクレ --
清水亮 /著   -- 中央公論新社 -- 2014.3 -- 18cm -- 193p

資料詳細

タイトル 教養としてのプログラミング講座
シリーズ名 中公新書ラクレ
著者名等 清水亮 /著  
出版 中央公論新社 2014.3
大きさ等 18cm 193p
分類 007.64
件名 プログラミング(コンピュータ)
注記 文献あり
著者紹介 1976年新潟県生まれ。電気通信大学在学中、米Microsoft Corpにて家庭用ゲーム機開発などに携わった。文部科学省の委託事業などを経た後、98年ドワンゴ入社。2002年退社。03年より(株)ユビキタスエンターテインメント代表取締役社長兼CEO。
内容紹介 コンピュータが隆盛する今、求められるプログラミング技術は、もはや「教養」。本書では、成り立ちから簡単な作成、日常生活に役立つテクニックなどを解説。プログラマーの思考法を手に入れることを実現する1冊。
要旨 もの言わぬ機械とコミュニケーションする手段「プログラミング」。コンピュータが隆盛を極めた今、もはやそれは必須の「教養」だ。この本は、一冊だけで優れたプログラマーの思考を習得することを目指す。ジョブズやゲイツ、現代の成功者はどんな世界を見ているのか?21世紀に生き残るための「必修科目」。
目次 1 プログラミングはあなたの隣に(プログラミングを学ぶと、どうなる;プログラミングとは何だろう ほか);2 コンピュータ要らずのプログラミング入門―基本ルールを知ろう(「伝え漏らすべからず」;あくまで「コミュニケーション」の一様態 ほか);3 今すぐ役立つプログラミングテクニック―プログラマーの思考法を知ろう(アルゴリズム―効率的な作業手順を「形」にする;処理、分岐、ループ―プログラムの基礎パーツ ほか);4 簡単コンピュータプログラミング講座(いよいよコンピュータプログラミングを始めよう!;MOONBlockを使ってみよう ほか);5 プログラミングの未来(プログラミングは普通の文章に近づく;小学校でプログラミングを学ぶ時代 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-150489-0   4-12-150489-5
書誌番号 1113141200
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113141200

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.6/14753 一般書 利用可 - 2052505928 iLisvirtual
港北 公開 Map 情報科学 007.6 一般書 利用可 - 2064317132 iLisvirtual