二つの「なり」の物語 --
北原保雄 /著   -- 大修館書店 -- 2014.3 -- 22cm -- 246p

資料詳細

タイトル 日本語の助動詞
副書名 二つの「なり」の物語
著者名等 北原保雄 /著  
出版 大修館書店 2014.3
大きさ等 22cm 246p
分類 815.5
件名 日本語‐助動詞 , 日本語‐歴史‐古代
著者紹介 1936年新潟県生まれ。66年東京教育大学大学院修了。筑波大学名誉教授。新潟産業大学学長。日本教育会会長。主な編著書「日本語の世界6日本語の文法」など。
内容 内容: 二つの「なり」について
内容紹介 古代日本語に構築された、美しい文法世界をときあかす壮大な日本語論。「終止なり」と「連体なり」の関係を検討。成立過程・文法的意味・語義的意味・用法の相違から、著者ならではの見解を提示する。
要旨 はるか古代に動詞として生まれ、構文の崩壊により助動詞への道をたどった「なり」。その一方で、新たに出現した構文によって発生した、もう一つの「なり」。古代日本語に構築された美しい文法世界をときあかす壮大な日本語論。
目次 第1章 二つの「なり」について;第2章 “終止なり”と“連体なり”;第3章 “終止なり”の成立;第4章 複述語構文の検証―「らむ」「らし」の成立;第5章 “連体なり”の成立―活用語に接続する「なり」の活用形「なら」と「なれ」;第6章 「なり」の文法的意味;第7章 “連体なり”との相互承接を基準とした助動詞の分類;第8章 “連体なり”の連体修飾法欠如;第9章 “終止なり”“連体なり”の変容―平家物語の場合
ISBN(13)、ISBN 978-4-469-22234-0   4-469-22234-8
書誌番号 1113141302
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113141302

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 815.5 一般書 利用可 - 2052591450 iLisvirtual