貨幣・神・情報 --
正村俊之 /著   -- 有斐閣 -- 2014.3 -- 19cm -- 230,20p

資料詳細

タイトル 変貌する資本主義と現代社会
副書名 貨幣・神・情報
著者名等 正村俊之 /著  
出版 有斐閣 2014.3
大きさ等 19cm 230,20p
分類 332.06
件名 資本主義
注記 並列タイトル:Changing Capitalism and Modern Society
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1953年東京都生まれ。83年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。関西学院大学社会学部助教授などを経て、現在、東北大学大学院文学研究科教授。著作に「秘密と恥-日本社会のコミュニケーション構造」など。
内容紹介 政治や教育の領域にまで浸食する市場原理。本書は、「貨幣」の人と人とをつなぐ機能に注目し、現代社会の流通現象を原理的な面から分析。貨幣が疑似的なメディアとして、いかに社会領域を動かすのかを明らかにする。
要旨 世界金融危機から教育改革まで、新自由主義下でリスク化の進む社会を貨幣の原理的なしくみから解読する。
目次 第1章 近代資本主義とは;第2章 資本主義の二〇世紀的変容;第3章 貨幣の考古学;第4章 市場と金融;第5章 恐慌の歴史とメカニズム;第6章 生産優位から金融優位へ;第7章 機能分化の再編―新自由主義的な教育改革の帰結
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-17397-2   4-641-17397-4
書誌番号 1113144538

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.0 一般書 利用可 - 2052048748 iLisvirtual