京都花街に学ぶマネジメント -- 中公文庫 --
西尾久美子 /著   -- 中央公論新社 -- 2014.3 -- 16cm -- 257p

資料詳細

タイトル おもてなしの仕組み
副書名 京都花街に学ぶマネジメント
シリーズ名 中公文庫
著者名等 西尾久美子 /著  
出版 中央公論新社 2014.3
大きさ等 16cm 257p
分類 384.9
件名 芸者
注記 『京都花街の経営学』(東洋経済新報社2007年刊)の改題、補筆・修正
注記 文献あり
内容紹介 気鋭の経営学者によるフィールドワークで見えてきた三五〇年におよぶ「秘密の世界」のしかけとは。
要旨 「伝統」と「革新」が同居する街―京都花街。私たち日本人が惹かれるはんなりとした風情やその優雅なおもてなしは、どのように三五〇年以上も続いてきたのか。これまでベールに包まれていた「秘密の世界」のしかけを、気鋭の経営学者がフィールドワークによって解き明かした力作。
目次 第1章 京都花街とは―業界の特徴と規模;第2章 芸舞妓さんとお茶屋と置屋―高度技能専門職の女性たち;第3章 一見さんお断り―三五〇年続く会員制ビジネス;第4章 舞妓さんの一生―徹底したOJTによるキャリア形成;第5章 お財布はいりまへん―分業制度と取引システム;第6章 花街の評価システム―成果主義と三六〇度評価;第7章 女紅場―働きながら学ぶ仕組み;第8章 京都花街の経営学―「おもてなし」の事業システム
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-205921-4   4-12-205921-6
書誌番号 1113145315

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 文庫本 384 一般書 利用可 - 2056006705 iLisvirtual