竹内幸子 /著   -- かんき出版 -- 2014.3 -- 19cm -- 219p

資料詳細

タイトル 相手をイラつかせない怒らせない話し方と聞き方のルール
著者名等 竹内幸子 /著  
出版 かんき出版 2014.3
大きさ等 19cm 219p
分類 809.2
件名 話しかた
注記 文献あり
内容紹介 PDF「心が軽くなる6つの質問」などがダウンロードできるURL付き。
要旨 あなたのその無意識な言動が相手を怒らせているのです。「怒られやすい」あなたを救う39のルール。
目次 初動の30秒間はただイエスを引き出し、怒りや不機嫌をよい印象に塗り替えていく。;自信がない人の共通点。マイナスの言葉で相手をイラつかせている。;会話のなかには「地雷」が埋め込まれていることがある。人をイラだたせたり、怒らせる地雷言葉を使っていませんか?;否定形を使わないコミュニケーションは「ノー」を喜びの「イエス」に変えてしまう。;相談されたら、相手の背中を押す同意脳コミュニケーションで応え、納得、喜びのエンディングにもっていく。;解決策を求められたら、「せ・か・し・て」トークで相手が望む解決策へ導いていく。;怒らせないコミュニケーションのカギは、一にも二にも、「聞く」こと。「なんて」を封印すると、「聞く力」が身についてくる。;「申し訳ございません」を禁句にすると、コミュニケーションの幅を広げるトレーニングになる。;相手の「文句」を拾って会話に散りばめると、プロが使う謝罪バリエーションが生まれる。;モノは言いよう。言葉の順番を変える、表現方法を変えると、「怒られる人」から「いい人」へ転換できる。〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-7612-6988-3   4-7612-6988-X
書誌番号 1113145400

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 809 一般書 利用可 - 2063649280 iLisvirtual