鷲田清一 /著   -- KADOKAWA -- 2014.3 -- 19cm -- 275p

資料詳細

タイトル 「自由」のすきま
著者名等 鷲田清一 /著  
出版 KADOKAWA 2014.3
大きさ等 19cm 275p
分類 104
件名 哲学
著者紹介 1949年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。大阪大学文学部教授、同大学文学部長、理事・副学長、総長を経て、現在、大谷大学教授・せんだいメディアテーク館長。専攻は哲学・倫理学。サントリー学芸賞等受賞。
内容紹介 「死者を育てる」「ゆるキャラの明るいニヒリズム」「正しい声の危うさ」。現代社会にひそむ違和を独特の言葉でとらえ、育てて、その根の部分を複層的に思考する。臨床哲学の視点から発信するやさしい哲学エッセイ。
要旨 「どうしようもなさ」と「かけがえのなさ」現代社会の違和を複層的に思考する、やさしい哲学エッセイ。
目次 足許を見つめることから;市民の力量;「たしなみ」見聞;都市の微熱;十年一昔;小説を読む;マイ・フェイヴァリット・シングズ
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-653298-5   4-04-653298-X
書誌番号 1113146153

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 104 一般書 利用可 - 2052243451 iLisvirtual