利他性の心理と行動 -- 心理学叢書 --
高木修 /編著, 竹村和久 /編著   -- 誠信書房 -- 2014.3 -- 21cm -- 188p

資料詳細

タイトル 思いやりはどこから来るの?
副書名 利他性の心理と行動
シリーズ名 心理学叢書
著者名等 高木修 /編著, 竹村和久 /編著  
出版 誠信書房 2014.3
大きさ等 21cm 188p
分類 141.7
件名 援助行動 , 利他主義
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【高木】1940年生まれ。65年京都大学文学部卒。70年京都大学大学院文学研究科心理学専攻単位取得満期退学。現在、関西大学名誉教授。著書「シリーズ21世紀の社会心理学」全12巻など。
内容紹介 なぜ人は他人を思いやるのか。思いやりという人間特有の感情の謎を、心理学、工学、理学、医学の一線で活躍する専門家が解き明かす。「企業の思いやりと人助けの行動」「進化学から見た思いやり」など9章で構成。
要旨 思いやりがなぜビジネスを動かすのか。商品の値段が上がったのに売れ行きが好調だった薬局の不思議、震災の時、思いやりがある会社が取ったある行動、思いやりが消え去る恐怖の瞬間。日本心理学会が贈る、面白くてためになる心理学叢書第1弾!「心」の謎が解き明かされる!
目次 第1章 思いやりは経営にも活かされている;第2章 思いやりはどんな場面で現れやすいのか;第3章 企業の思いやりと人助けの行動;第4章 思いやりはどのように獲得されるか;第5章 思いやりと共感―本当の思いやりはあるのか;第6章 思いやり行動を取る心の動き;第7章 思いやりの進化論的基盤―階層淘汰による利他的行動の創発;第8章 進化学から見た思いやり;第9章 脳神経科学から見た思いやり
ISBN(13)、ISBN 978-4-414-31111-2   4-414-31111-X
書誌番号 1113146225

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 141.7 一般書 利用可 - 2052135721 iLisvirtual