「軍縮下の軍拡」はなぜ起きたのか --
横井勝彦 /編著   -- 日本経済評論社 -- 2014.3 -- 22cm -- 434p

資料詳細

タイトル 軍縮と武器移転の世界史
副書名 「軍縮下の軍拡」はなぜ起きたのか
著者名等 横井勝彦 /編著  
出版 日本経済評論社 2014.3
大きさ等 22cm 434p
分類 319.8
件名 軍備縮小‐歴史 , 兵器 , 軍需工業
注記 索引あり
内容 内容: 両大戦間期の軍縮会議・武器取引規制の取り組み 一九二〇年代の海軍軍縮会議とその影響 / 倉松中著
内容紹介 前作『軍拡』後の、両大戦間期の軍縮会議・武器取引規制の取り組み、軍事技術と軍縮、日本に於ける陸海軍軍縮の経済史の3点をキーワードとして議論を展開する。
要旨 前作『軍拡』を踏まえて、両大戦間期の軍縮会議・武器取引規制の取り組み、軍事技術と軍縮、日本における陸海軍軍縮の経済史の3点を軸に展開。
目次 第1部 両大戦間期の軍縮会議・武器取引規制の取り組み(一九二〇年代の海軍軍縮会議とその影響―一九二七年ジュネーヴ海軍軍縮会議を中心として;戦間期の軍縮―ウィルソンからフーヴァーまで;イギリス商務院の武器輸出管理政策と外務省との角逐);第2部 軍事技術と軍縮(東欧における武器取引(絶頂期のフランス(一九一九~三〇年);大恐慌から再軍備まで(一九三〇~三九年));戦間期海軍軍縮の戦術的前提―魚雷に注目して;明治海軍形成期の建艦思想とベルタン―軍備拡大制約下における軽量艦の開発;戦間期イギリスにおける光学ガラス・機器製造業者の再編;軍縮期における欧米航空機産業と武器移転);第3部 日本における陸海軍軍縮の経済史(ワシントン軍縮が日本海軍の兵器生産におよぼした影響―呉海軍工廠を中心として;海軍拡張・軍縮と関連産業―財閥系兵器関連企業を中心に;陸軍軍縮と兵器生産)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8188-2319-8   4-8188-2319-8
書誌番号 1113148249
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113148249

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.8 一般書 利用可 - 2052124207 iLisvirtual