なるにはbooks --
日本海事新聞社 /編, 穴澤修平 /著   -- ぺりかん社 -- 2014.3 -- 19cm -- 155p

資料詳細

タイトル 船長・機関長になるには
シリーズ名 なるにはbooks
著者名等 日本海事新聞社 /編, 穴澤修平 /著  
出版 ぺりかん社 2014.3
大きさ等 19cm 155p
分類 683.8
件名 船員
内容紹介 大海を仕事場とする船長・機関長の仕事。本書では、第一線で活躍する人々を取材し、生きた仕事の現場を紹介。歴史や全体像、将来性など、船長・機関長の世界を解説し、なりかたについて詳説する。
目次 1章 ドキュメント―港から港へ 大海が仕事場!(船長―船の最高責任者 高木政一さん・日本郵船船長;機関長―船の安全の要 中矢拓勇さん・商船三井機関長;一等航海士―船長につぐ航海のプロで荷役の責任者 野口枝里さん・川崎汽船一等航海士 ほか);2章 船長・機関長の世界(船員を取り巻く状況―減りすぎた日本人船員 国と業界を挙げて増やす努力の真っ最中;船の種類―さまざまな種類の船と世界に広がる航路;船員の仕事―船長・航海士、機関長・機関士と各々の立場で船の運航を支える ほか);3章 なるにはコース(適性と心構え―船上と陸上で活躍するために、備えるべき資質とは?;船に乗るための資格―何はなくとも海技資格;船員養成機関の紹介―複数のルートがあるので、自分に最適な道を選ぼう ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8315-1379-3   4-8315-1379-2
書誌番号 1113149394
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113149394

所蔵

所蔵は 14 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー ティーンズ 366.2 一般書 貸出中 - 2052236269 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052331636 iLisvirtual
神奈川 公開 Map ティーンズ 366 一般書 利用可 - 2052244857 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052227570 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052197557 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052241351 iLisvirtual
磯子 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052223205 iLisvirtual
港北 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052266230 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052223213 iLisvirtual
山内 公開 Map ティーンズ 366.2 一般書 利用可 - 2055409962 iLisvirtual
都筑 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052331644 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052202127 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2052223035 iLisvirtual
書庫 366 一般書 利用可 - 2052188035 iLisvirtual