1854-1919 -- 佐賀偉人伝 --
清水重敦 /著, 河上眞理 /著   -- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館 -- 2014.3 -- 21cm -- 110p

資料詳細

タイトル 辰野金吾
副書名 1854-1919
シリーズ名 佐賀偉人伝
著者名等 清水重敦 /著, 河上眞理 /著  
出版 佐賀県立佐賀城本丸歴史館 2014.3
大きさ等 21cm 110p
分類 523.1
個人件名 辰野 金吾
注記 文献あり 作品目録あり 年譜あり
要旨 佐賀唐津の下級武士の家に生まれた辰野金吾は、ロンドン留学、欧州各国の調査大旅行をふまえて、揺籃期日本近代建築の大きな礎を築いた。日本銀行、奈良ホテル、東京駅など多くの作品は、今もなお人々に愛されつづけている。
目次 第1章 生涯(唐津から世界へ;工部大学校における建築修学;コンドルと辰野 ほか);第2章 欧州体験と「美術建築」(出発点としての卒業論文;建築家バージェスから学んだこと―旅、美術家との共同;美術建築家 ほか);第3章 「辰野式」建築とイギリス(「辰野式」ということば;“東京駅”と「辰野式」;「辰野式」の特徴 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-905172-07-9   4-905172-07-1
書誌番号 1113149873

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 523.1/241 一般書 利用可 - 2052128008 iLisvirtual