神々と子どもたちの物語 -- NHKブックス --
杉田俊介 /著   -- NHK出版 -- 2014.4 -- 19cm -- 347p

資料詳細

タイトル 宮崎駿論
副書名 神々と子どもたちの物語
シリーズ名 NHKブックス
著者名等 杉田俊介 /著  
出版 NHK出版 2014.4
大きさ等 19cm 347p
分類 778.77
個人件名 宮崎 駿
注記 文献あり
著者紹介 1975年神奈川県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士課程修了。批評家。「すばる」「ユリイカ」など様々な媒体を舞台に文学、アニメ、漫画などの批評活動を展開。現在、障害者ヘルパーとしてケアの現場に従事するとともに、親として子育てにあたっている。
内容紹介 ジブリ中期以降の「飛翔から変身への変化」の背景にある、宮崎駿の抱く時代への危機感とは何か。家族・自然・労働・日本…。物語に埋め込まれた想いを、全キャリアを詳細にたどり、浮き彫りにする渾身の作家論。
要旨 宮崎アニメに繰り返し描かれる圧倒的な破局と、それを何度も超えていく子どもたちの躍動。宮崎アニメで育ち今や中年となった著者が、我が子とともに再び宮崎アニメを見つめる中で、そこに込められた宮崎駿の絶望と希望に向きあう。ジブリ中期以降の「飛翔から変身への変化」の背景にある、宮崎駿の抱く時代への危機感とは何か。家族・自然・労働・日本…物語に埋め込まれた想いを、全キャリアを詳細にたどり浮き彫りにする渾身の作家論。
目次 序章 宮崎駿にとってアニメーションとは何か―ジブリ前史まで;第1章 子どもと神々―『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』;第2章 成熟と零落―『魔女の宅急便』『紅の豚』;第3章 廃墟と複製(ジブリとディズニーと神々の王国)―『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』;第4章 家族と爆発―『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』;第5章 遺言と新生―『風立ちぬ』と「その先」をめぐって;第6章 神々の物語のために―『風の谷のナウシカ』を産み直す
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-091215-7   4-14-091215-4
書誌番号 1113156213

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 778.7 一般書 利用可 - 2052252221 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 778 一般書 利用可 - 2052293955 iLisvirtual
港北 公開 Map 778.7 一般書 利用可 - 2052353443 iLisvirtual