フレデリック・P.ブルックス,Jr. /著, 滝沢徹 /訳, 牧野祐子 /訳, 富澤昇 /訳   -- 丸善出版 -- 2014.4 -- 21cm -- 328p

資料詳細

タイトル 人月の神話
著者名等 フレデリック・P.ブルックス,Jr. /著, 滝沢徹 /訳, 牧野祐子 /訳, 富澤昇 /訳  
出版 丸善出版 2014.4
大きさ等 21cm 328p
分類 007.64
件名 プログラミング(コンピュータ)
注記 The mythical man-month.anniversary ed.の翻訳
注記 新組新装版(ピアソン桐原2010年刊)の再出版
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ブルックス】現在、チャペルヒルのノースカロライナ大学でコンピュータサイエンスの「ケナン教授」を務めている。「IBMのシステム/360の父」としてよく知られている。チャペルヒルにおいて、コンピュータサイエンス学科を創設。全米科学委員会と国防科学委員会のメンバーでもある。
内容紹介 大規模開発プロジェクトにおけるソフトウェア工学の古典として読み継がれている名著。開発において「人員×月日」というスケジュール見積もりを適用する問題点を指摘する。
目次 タールの沼;人月の神話;外科手術チーム;貴族政治、民主政治、そしてシステムデザイン;セカンドシステム症候群;命令を伝える;バベルの塔は、なぜ失敗に終わったか?;予告宣言する;5ポンド袋に詰め込んだ10ポンド;文書の前提;1つは捨石にするつもりで;切れ味のいい道具;全体と部分;破局を生み出すこと;もう1つの顔;銀の弾などない―ソフトウェアエンジニアリングの本質と偶有的事項;「銀の弾などない」再発射;『人月の神話』の命題―真か偽か;『人月の神話』から20年を経て
ISBN(13)、ISBN 978-4-621-06608-9   4-621-06608-0
書誌番号 1113156896

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.6 一般書 利用可 - 2075434335 iLisvirtual
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.6 一般書 利用可 - 2052447944 iLisvirtual
磯子 公開 007.6 一般書 貸出中 - 2052270530 iLisvirtual
金沢 書庫 007.6 一般書 予約受取待 - 2052251705 iLisvirtual
山内 公開 情報科学 007.6 一般書 貸出中 - 2052270548 iLisvirtual
都筑 公開 Map 情報科学 007.6 一般書 利用可 - 2075137560 iLisvirtual