田畑保 /著   -- 筑波書房 -- 2014.4 -- 21cm -- 208p

資料詳細

タイトル 地域振興に活かす自然エネルギー
著者名等 田畑保 /著  
出版 筑波書房 2014.4
大きさ等 21cm 208p
分類 501.6
件名 再生可能エネルギー , 地域開発
著者紹介 1945年サハリン生まれ。67年北海道大学農学部卒。72年北海道大学大学院農学研究科博士課程単位取得。72年農林省農業総合研究所入所。98年明治大学農学部教授、現在にいたる。主要著書「資源問題と地域-地域からの循環型社会の形成」など。
内容紹介 地域主体の協同のエネルギー事業体の在り様とその方法について、国内外の事例と併せ、現状の課題と今後の展望などを論じた。地域の人が取り組んでいる経験を学び、地域での自然エネルギーについて考える上で役立つ。
目次 序章 自然エネルギーの利活用と地域振興(固定価格買取制度のもとでの自然エネルギー導入をめぐる二つの流れ;地域資源としての自然エネルギー;「環境基金」を通じた風力発電の成果の地域への還元と林業・木材産業の振興―高知県梼原町における自然エネルギー事業の取り組み);第1章 市民共同発電、地域主導での太陽光・風力発電と地域振興(市民共同発電の成果を地域へ;JAによる地域の酪農家への高密度での太陽光発電の普及―北海道JA浜中町の取り組み;地域主体の小水力発電と行政の役割);第2章 地域主体の小水力発電による地域振興(水資源とそのエネルギー利用としての小水力発電の特質;扇状地の農業用水路の未利用落差に着目した小水力発電の先駆的・積極的展開―栃木県那須野ケ原土地改良区連合による小水力発電);第3章 バイオマスのエネルギー利用による地域の農業、林業・木材産業の振興(大規模酪農経営における家畜糞尿のエネルギー利用―北海道士幌町のバイオガスプラント導入事業;木質バイオマスエネルギーの地産地消から始まる地域資源活用のまちづくり―北海道足寄町の取り組み;木質バイオマスの利活用による地域内経済循環形成と地域の林業・木材産業の振興―岡山県真庭市の「バイオマスタウン真庭」の取り組みと大規模バイオマス発電計画);終章 地域振興に活かす自然エネルギー(自然エネルギー事業を地域振興へ;自然エネルギー事業と地域振興との好循環を;地域が担うエネルギー転換)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8119-0440-5   4-8119-0440-0
書誌番号 1113159341

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 501.6 一般書 利用可 - 2052304647 iLisvirtual