Textbooks tsukamu --
辻大介 /著, 是永論 /著, 関谷直也 /著   -- 有斐閣 -- 2014.5 -- 22cm -- 237p

資料詳細

タイトル コミュニケーション論をつかむ
シリーズ名 Textbooks tsukamu
著者名等 辻大介 /著, 是永論 /著, 関谷直也 /著  
出版 有斐閣 2014.5
大きさ等 22cm 237p
分類 361.45
件名 コミュニケーション
注記 並列タイトル:The Essentials of Communication Studies
注記 索引あり
著者紹介 【辻】1965年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中途退学。現在、大阪大学大学院人間科学研究科准教授。主な著作「テレビ・コマーシャルの考古学-昭和30年代のメディアと文化」など。
内容紹介 「コミュニケーション力」が求められる現代社会の中で、コミュニケーションとはどういう営みであるのかを、身近な例を用いて平易に解説。様々な研究の知見を盛り込み、複眼的な視点からコミュニケーションを捉える。
要旨 「コミュニケーション」ということばが身のまわりにあふれているけれど、実際のところ「コミュニケーション」とはいったいどういった営みなのだろう?素朴な問いや身近なトピックを手がかりにして、コミュニケーション論の深遠な世界へ。24のテーマをコンパクトに、噛みくだいて説明した入門書。
目次 第1章 コミュニケーションの基礎(コミュニケーションとは何か;ことばとコミュニケーション ほか);第2章 コミュニケーションの様相と関係性(文字のコミュニケーション;映像のコミュニケーション ほか);第3章 コミュニケーションの影響力(説得;うわさ ほか);第4章 コミュニケーションと社会(マーケティング・コミュニケーション;コーポレート・コミュニケーション ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-17720-8   4-641-17720-1
書誌番号 1113160660

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2052318362 iLisvirtual