「東アジア」近代史の中で --
徐京植 /著   -- 高文研 -- 2014.5 -- 20cm -- 253p

資料詳細

タイトル 詩の力
副書名 「東アジア」近代史の中で 評論集
著者名等 徐京植 /著  
出版 高文研 2014.5
大きさ等 20cm 253p
分類 904
件名 文学
著者紹介 1951年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。現在、東京経済大学現代法学部教員。著書に「私の西洋美術巡礼」など。
内容 内容: 私はなぜ「もの書き」になったのか
内容紹介 植民地支配、軍事独裁政権、労働運動の中で闘った朝鮮の詩人たち、母を通して知った「ことばの力」と「生きる力」、なぜ「アンネの日記」は世界中で受容されたのか…。著者初の詩と文学の評論集。
要旨 植民地支配・軍事独裁政権・労働運動の中で闘った朝鮮の詩人たち、母を通して知った「ことばの力」と「生きる力」、なぜ「アンネの日記」は世界中で受容され、収容所を生きのびたプリーモ・レーヴィは何に絶望したのか?著者初の詩と文学の評論集。附「詩集八月」。
目次 1 私はなぜ「もの書き」になったのか;付録 詩集八月;2 詩の力(魯迅と中野重治;朝鮮の詩人たち―「東アジア」近代史の中で);3 「韓国文学」と「世界文学」をめぐる断想―「新しい普遍性」を求めて;4 越境者にとっての母語と読み書き―ある在日朝鮮人一世女性の経験から;5 「証言不可能性」の現在―アウシュヴィッツとフクシマを結ぶ想像力
ISBN(13)、ISBN 978-4-87498-546-5   4-87498-546-7
書誌番号 1113162643
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113162643

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 904 一般書 利用可 - 2052352510 iLisvirtual